したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

136凡人:2011/03/05(土) 08:58:00
日本への海外留学生。女子学生のお目当ては、やはりなんといってもお買い物。これって世界共通ですね。
*****
ルードヴィヒスハーフェン経済大学経営学部東アジアセンター(OAI)
は1988年にルートヴィヒスハーフェンに建てられたドイツの大学
http://usakitchioai.blog25.fc2.com/blog-entry-131.html
Ost 東
Asien アジア
Institut (研究)センター

2009.04.01 Wed
目指せ!高崎経済大学留学

私達は高崎経済大学に勉強しに行きたいリビン、サスキア、シュッテフィ、クリステイナ、クリステイヤンとジェニファです。
今年九月から高崎経済大学で一年間勉強するつもりです。
だから私達は高崎経済大学について書きたいです。

日本語の授業は良くなったそうですから、そこにいきたいです。
高崎経済大学は東京の近くにあるそうなので、東京で買い物をしに行くつもりです。
学生慮の部屋は少ないみたいなので、ベットをもらうまで心配です。
そしてビザを取得するために、たくさんのことをしなければならないそうです。
あまり英語を話せる人がないそうだから、コミュニケーションは難しいでしょう。だから私達は今、毎日勤勉に日本語を勉強しています。

でも私達は高崎経済大学に入ることをとても楽しみにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板