したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

115凡人:2011/02/28(月) 16:44:20
第13回(平成21年度)財団賞 受賞者と活動内容の紹介
財団法人 群馬銀行環境財団(前橋市)

【受賞者】One of the 7 recipiants
日中友好 桜と緑のプロジェクトの会(会長 大宮登・高崎市)

【テーマ】
「日中の文化交流を通じた植樹活動を実践」
 平成18年に有志による活動として開始し、平成20年3月に会を結成した。この会は高崎経済大学に留学・卒業した蒋雄軍さんの故郷(中国の湖南省蒋家村)に桜を植え緑を復活させるとともに、日中の市民レベルの交流と文化理解を深めることを目的としている。中国の森林資源の破壊を食い止め、植樹活動が周辺地域に広がることを期待している。
【主な活動】
•植樹・緑化事業・・・蒋家村民と高崎市民・群馬県民・高崎経済大学などが協力して実施。平成20年までの植樹の累計は21,000本となっている。
•植樹ツアー実施時の日中友好文化交流事業
•さくらプロジェクトの活動報告


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板