したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高経大を考える

112凡人:2011/02/28(月) 07:14:22
http://www.takasaki-hotel.com/information/2009/06/post_92.html
2009年06月05日
高崎経済大学
父よ、あなたはえらかった。(仮題)

TBSのテレビドラマのロケ地に高崎経済大学が選ばれました。撮影は終わっていて、撮影場所は正門、文化サークル棟、体育館でした。この秋、2009年秋に放送予定です。主演は西田敏行、泉ピン子です。放映がとても楽しみです。

さて、経大前のバス停から歩いてすぐの以前はコーヒーハウスだったマクドナルド高崎経済大学店のなかは学生でいっぱいです。とてもにぎやかです。マクドナルドを出て駐車場をまっすぐ歩くと守衛さんが駐在する正門の衛視室です。軽くご挨拶して左を見ると100m先に大きな建物があります。付属図書館です。衛視室を通り過ぎてまっすぐ進むと事務棟です。公開講座のパンフや受講の申し込みなどはここで受け付けています。付属図書館に入ってみました。1Fはエントランスホール。右に白い石でできたカウンターがあって上を見ると半球の形を捉えた巨大なオブジェが眼に入ります。開架図書は2Fからです。1F左側の石の白階段から2Fへ昇ります。はじめての方は2Fカウンターの受付係に声を掛ける必要があります。声を掛けないと中へは入れません。ここで身分証明書を提示してカウンターで申し出れば利用カードを作ってくれます。経大生以外の利用資格は群馬県内居住者であること、群馬県内に通勤している人、他大学の学生です。貸出冊数は3冊まで、貸出日数は14日間です。僕も公開講座等を受講中に参考図書を借りたことがあります。群馬県で経済、経営、地域政策の学問に興味があるのなら皆一度は足を運んでいる図書館です。この図書館だけでも経大生はとても恵まれているなあと思います。素晴らしい学習環境です。大学というところはとても美しいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板