したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談&連絡スレッド

2591無精髭:2009/02/03(火) 00:45:48
国民から視聴料を徴収(?)しているだけあって資金が潤沢なのか、とにかく
番組制作の技術が高く、民放なんぞには足元にも及ばない質の番組を作ります。

第1週から第4集まで見てこられましたか。。。第5集で泣けますよ(笑)。
(と遅ればせながら言ってみますケド)

映像とナレーションと音楽の絶妙な調和に思い出が刺激されて、
思わず目頭が熱くなります。10年以上前、テレビに嚙り付くように
この番組に見入った自分に再会した気分です。

ところで、先日、京品ホテルの強制執行の様子をニュースで見ましたが、
日本というところは、つくづく対話のない国だなぁと思いました。
思い過ごしだといいんですがね。雇用主に対し従業員が対決を挑むような団体交渉では、
のっけからの当事者間の感情的決裂から、対話はおろか、双方の痛みわけを目的とする
公正な利害調整すら望むべくもないのかも知れません。大体、不法占拠というやり方というのも、
やはり暴力的である点で、案外警察権力と似ていないでしょうか。警察とは対話など不可能だから、
どのような抗議デモであれそれが反抗である以上、自然と暴力に似てしまうのでしょうが。

そこで思い出されたのが、第7集のキング牧師の教え。対話を求めて非暴力に徹するというあれです。
ヒトラーがチェコスロバキアに対し、ズデーテン地方の併合を要求した(第4集)ときのように
裏で武力(=暴力)をチラつかせる、といったことをしない交渉。

ただし、白人専用(というより黒人お断り)のカフェに居座ることなんてことが
あらたな暴力を誘発してしまうのでは、あまり効果的な運動とは言えない気がします。
第一、それも対話とはいえませんし、第二に、対話を求める行為とさえ言えるかも疑わしい。
白人と同じように黒人も客として扱えと要求するということは、お前たちに迫害されている黒人を
(白人である)お前たちと変わらぬ人間として認めろと抗議するのに等しいわけですから。
自分の暴力性を自覚させられることが、しかもその暴力に耐えている者から自覚させられることが、
まさに暴力的な人間にとって、どんなに腹立たしく忌々しいことかは、一応認識しておいてもいいでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板