したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

4153減二:2012/11/06(火) 20:51:40
>>4144
>カードだか何だかを否定されて言い返したいだけだろう。
>結局自分、自分の身の回りの事しか考えてない。
>そんな狭義の正義などクソくらい。

気になったので、この事についてレスします。
カードの問題等で貴方の事に厳しくしている訳ではないと思いますよ。
紫煙狼様は>>4006ではっきり申し上げていらっしゃるではありませんか。
今までのやり取りから、どんなに悔しくても相手を許さなければならないとの、
善意のご意見なのです。
そのような方はごく一部で、私なんか、以前不愉快だったものについては、
選んでやると良いと思うくらい残酷なんです。
善意がなぜ、持続するのかを、ご検討頂ければ幸いです。
私が、これらの事を踏まえて、
冤罪ではなく、憎らしい人物に例えて例を挙げますと、
こいつ憎たらしいから、きっと何かやるんだろ?
という、古来からの因習を受けて、洗脳をされて、そのようにされてしまう事を言っています。
要するに、次の犯罪を犯さない為に、犯罪者を生み出し、国家に献上することによって、
「お前、犯罪を犯すとそのようになるぞ」との見せしめを用意する事だと考えます。
私は、そのように過去の老人から、その事を学びましたが、紫煙狼様のご意見には常に安堵いたします。
でも、過去のご老人を論破できないという事が、私の悩みが増大する所です。
私の考えでは事、犯罪の問題に関しては、政治、経済、全てに関係がなく
、怨みや憎しみを抑制する為に犯罪を用意しているとの見解です。
こんなことは、書きたくなかった。私のせいではないと今私は思っています。
私は犯罪者を用意しようとは思わない。
でも、用意しなければならないとしたら、どのように対処なされますか。
この事は存置派では解決できないので、廃止派のご意見で、変われれば宜しいかと思います。
幾らまたたびさんがひどい事を書こうとも、
過去に、法に伴わない酷い言動及び、行動をされて、
賠償責任を要求しても良いと思う位の人物が居たとしても、法的には罰せられない。
だから、憎しみによって選ぶ。でも私は、選ぶなんていう酷い措置はとりたくはないと思います。
選んで、その人物を犯罪者にしたとして、人道的観点からすると、
それは過去の教育及び育てられた環境が不十分だったからのように思えます。
その上で、さらに犯罪を用意するのであれば考えるべきです。

今は、この事にレスするのが精一杯で、他の事には、自分の考えが纏まった時にレスします。
個人的なことなのですが、整形の病気二つと、病弱な為、気管支炎等患っており、やっと読んでいます。
考え抜いた挙句、書き込むのも精一杯です。今後私からのレスがなくても、お気遣いなさらぬようお願い致します。

倫理的廃止論者さんには、紫煙狼様の御記述をよくお読みになられると幸いです。
冒巨大サイトのような、
悪意の文章ではない事がお分かりになるでしょう。

>>結局自分、自分の身の回りの事しか考えてない。
それは、言い過ぎですよ。誰も、嫌われてまで、貴方にご助言をされる方は居ませんよ。
他者の事をお考えになるから、貴方にも厳しい事が言えるのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板