したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

4014またたび:2012/10/30(火) 08:11:03
>>4002

>意思表示カードを法制度に取り入れた場合、
>国民に対するリスクが発生し、本来は司法の中で判断されていたものが、
>一個人に判断を煽るという事になり、
>(裁判員制度も国民に負担をかけているので)これ以上、
>国民に義務を背負わせる問題をどのようにするか、
>ご説明を願えれば幸いです。

まず今現在、

『国民に対するリスクが発生し、本来は司法の中で判断されていたものが、
 一個人に判断を煽るという事になる』事にはなりません。

なぜなら今現在極刑が判決として降りた場合、それは問答無用に死刑です。
死刑以外の極刑の選択肢など今の司法にありません。司法は死刑を支持するか支持しないかなんて考えてません。
無期懲役では不相当、より厳しい判決である極刑なら死刑が相当であるという判断しかしてないのです。

私が言ってるのはその死刑が相当であると判断された極刑の場合、世の中に死刑不支持の人もいるのなら
その死刑不支持の被害者の遺志と生前の個人的信条を尊重して、死刑以外の別の極刑を選択肢として設ければいいじゃないか、という話です。
極刑が相当かどうか判断するのは結局裁判所の仕事で最終的には裁判官の判断です。
その極刑が降りたら死刑支持者が犠牲者だった場合死刑が極刑になる、不支持者が犠牲者だった場合極刑は終身刑止まり、というだけの単純な話です。


>「あいつは殺されても被告が死刑になるのを望んでいないから殺してもいい」
>と、凶悪的組織が判断するかも知れない

なんでこうなるのか、意味不明です。
極刑が降りたら現実には死刑になるだけですし、
私のこの案なら死刑にならずに終身刑になるだけのケースもある、ってだけの事ですよね?
終身刑とは死刑にせず社会復帰の可能性を100%断って一生隔離する事です。
厳重な刑務所の中をわざわざ襲撃しに行って受刑者を殺しにいく
親切な凶悪的組織の話なんて聞いたことありません。

そんな問題が起こるなら、なんで今現在現実として
人を殺しても死刑にならずに無期懲役や懲役刑になって服役している殺人犯を
殺しにいくために刑務所を襲撃する親切な凶悪的組織が事件を起こさないんでしょうか?
そんな事件が起きてるなんて聞いたことないです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板