[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
358
:
元愛媛県民
:2003/11/12(水) 19:02
>>353
死刑廃止論者が死刑を反対する理由として、
1.死刑が犯罪抑止につながらない
2.悪質な犯罪者にも更生の可能性がある
3.冤罪を生む可能性がある
4.死刑を死刑執行人に押しつけてよいのか
5.死刑は国家のよる殺人であり、到底許されるものではない
この箇条書きは確かに素晴らしくわかりやすいです。
死刑賛成派としてこれに対する反論を書かせてください。
1.犯罪抑止につながらなくても刑罰は必要です。大麻、覚せい剤などの薬物使用による
犯人は非常に再犯率が高いですが、この刑罰が必要ではないとは絶対にいえないと思います。
2.確かに犯罪者にも更正の可能性はあります。しかしそれに反して凶悪な殺人事件の犯人が出所してから
再び犯罪を行う率のほうがはるかに高いと思われます。
3.冤罪と死刑反対というのは、直接結びつける問題ではないと思います。
極論すれば窃盗犯でも、軽犯罪法違反の犯罪に対しても、冤罪の可能性はあります。
宅間のような絶対に冤罪ではない犯人をそれによって救うことは納得できません。
4.これも死刑反対と直接むすびつく問題ではないような気がします。
死刑執行人がそれほどいないならば、募集でもしたらたくさん集まると思います。
そんなになり手がいないなら、私がなってもよいです。
5.これは常識的な相手間で議論されるなら正論ですが、相手が死刑になるような
凶悪犯ではこんな正論を主張しているようでは、国家はたちいかないでしょう。
ちょっと話がそれるかもしれませんが、「国連安保理の決議がなければ」と最近
主張している政治家は、中国が台湾に核攻撃した場合(別にアメリカがキューバを
攻撃した場合でも同じですが)には絶対に行動をおこさないということになります。
どちらも国連安保理での拒否権を持っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板