したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

352kazuko:2003/11/11(火) 15:32
死刑にしたら、犯罪が無くなるか、というとそうではないと思います。

実際に江戸時代にはあれほど極刑が執行されていながら、
犯罪が無くなったわけではありませんでした。

個人的な感情からすれば、動物虐待・幼児への暴行、女性への暴行というような
弱い立場の人間に危害を加える事でストレス解消するような人はどんどん処刑して
この世から消滅させたいと思います。

でも、理性的に考えればケースバイケースではないかと思います。

再犯の恐れのある人物は被害者を増やさない為には死刑にせざるをえないと考えます。

しかし、酒鬼薔薇もそうですが、残酷な犯罪者に尊敬の念を持つ子供もいるわけで
可能であれば社会復帰できるようにした方が良い場合もあるかと思います。
死刑にすれば日本の場合神格化されてしまう恐れもあります。死んだ人は
生きている人の理想の姿のまま存在し続けるという恐ろしさがありますから。

それに、自殺したい人もこの世にいるように、私は死刑にされても気にしない人
というのも居るはずだと思います。普通の人であれば、殺人など考えないのですが
殺人を考える、つまり普通の人ではない人が死刑の判決を受けるわけですし
人を殺さずに自殺してくれたら迷惑がかからない、かもしれませんが
自分が死ぬより他人に復讐しようと考える人もいるのではないか、
それで死刑になってもべつにかまわないという人もいるのではないか
(そんな考え方が正しいとは全く考えておりませんが)

それよりも、被害者を減らすには、殺人犯の動機や社会的背景を調べ
原因を無くす方向で「歪んだ社会」のほうを更正した方が良いのではないかと
思ってしまいます。例えば、ストーカー法やアメリカの銃に対する考えを変えさせよう
とする運動など、その例として考えられます。

なお自分にとって不快な人間の脳を操作する、というような事がこれから先起きる
とすれば、とても恐ろしい事だと思います。何故なら政府は常に正しいとも限らず
国民をコントロールする為なら何でもしたい国というのもありそうですから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板