したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

3050紫煙狼:2012/03/11(日) 02:39:23
>>3049
真摯にお答えいただき、本当にありがとうございます。
おかげで、源氏車さんのお考えが少しずつ見えてきたような気がします。

質問ばかりで申し訳ありませんが、以下の2点についてもお考えをお聞かせください。

・お金のために人を殺すこと
・感情のために人を殺すこと

「償い」についての私の考えは、上の2つと密接な関係がありますので、
それをお伺いしてからお話したいと思います。

別件で、考え方の違う裁判長に裁かれる現実についてですが…。

まず最初に、源氏車さんは「被害者」や「遺族」の立場に立って物事を考えていらっしゃるようにお見受けいたしました。
普通の人は加害者になる可能性より、被害者になる可能性の方が高いですし、昨今の身勝手な言い分ばかりの被告人を
見ていると、どうにも、加害者の立場で物事を考える必要を一切感じなくなります。

でも、裁判と言うのは、被害者側の立場に偏っても、加害者側の立場に偏ってもいけないのです。

そういう意味では、

腕のよい弁護士に弁護してもらった裁判と、腕の悪い弁護士に弁護してもらった裁判と言う格差にも目を向けなければなりません。
腕のよい検察官に起訴してもらった裁判と、腕の悪い検察官に起訴してもらった裁判と言う格差にも目を向けなければなりません。

人は神では無いので、判断に「ぶれ」が生じます。正直な話、運の要素は否定できません。
そうでなければ、3審制にする意味もないし、逆に言えば、その格差を極限まで低減するために3審制にしている。
私は相考えていますが、答えになっていないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板