[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2935
:
loveless
:2010/06/12(土) 23:19:33
>>2525
>逆じゃないすかね。地縁・血縁が弱まる代わりに赤の他人への信頼・協調が高まる。男女が平等で個人が自立している。コネが効かなくなる。競争が公正になる。腐敗が減る。警察が機能するようになる。法の支配が強まる。経済が発展する。結果的に犯罪は減るでしょう。
それらは、まさに国家・社会が強い例ですねw
#
>>2924
#「自由闊達」という表現だとポジティブなイメージしかないので「勝手気まま」という表現の方が正しかったかな?
#「自由」には正の方向だけでなく負の方向もあったりします。。
>旧弊に捕らわれない欧州・アングロサクソン諸国と地縁・血縁・因習に捕らわれたイスラム諸国との比較でもいいし、今の日本と昔の日本との比較でもいいし。
別にそんなに難しく考えなくとも、例えば、著作権法が改正されたことで、ネット上の無許可コンテンツを私的に
ダウンロードしただけで今は違法になります。現時点では罰則がありませんが、罰則が設けられ、専門の警察機関とかが
設置されるなど国家の関与が高まれば、個人の自由はその分失われます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板