したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2811Q:2010/05/14(金) 12:25:46
>>2808
死刑の存在意義に異を唱えるのであれば、無期懲役の存在意義に異を唱える事も出来得るのではないでしょうか。
その様にして応報的概念を否定していけば結果的に刑罰の意義は希薄になって行くのではないかと思います。
応報を考える場合、上限を無期懲役であるか、死刑であるかと考えるのかで各々その意義は変わるのかと思います。
死刑存廃の議論とは、単に応報を否定する事ではなく、
如何なる理由を以て何処に刑罰としての上限を定めるのかという議論であるべきだと考えます。
其の上で、何故無期懲役を上限としなければならないのかを説明し、
その事に納得がいく者が増えればそれが上限となるという事ではないでしょうか。

また、罪の重さに応じて如何なる罰を与えるのかを定める為に審理を重ねるのではないでしょうか。
その意味合いを失った判例主義だけに固執する者には個人的に疑問を感じます。
被害者が一人で在ろうとも、犯罪の内容によって量刑は判断されるべきであろうかと思います。
直接的に手を下して殺していなくとも、その内容によっては死刑を科すべき犯罪もあろうか思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板