したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

1906無精髭:2008/08/12(火) 21:43:43
>>1903
「幼児虐待死」スレッドでのご指摘のコテハンによる最初の投稿は
「2004/10/09(土) 」ですから、死刑制スレッドで「紫煙狼」が初登場
するよりも前ですね。内容はとても面白かったです。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2776/1213957664/32
↑「学校教諭を養成する学校で教育学を学んだ」という過去をお持ちの
シェンロンさんを相手に、教育について議論を戦わそうなどという気は
全然ないです(笑)。>>1903は、私へのレスとしては読解力1800%じゃ
ないですか。私の書き込みなんざぁ、文章力20%で好いです。

>>1905
いや、Kenさんは誘惑に負けてオリンピックを見てしまったので、
深慮する時間が足りなかったものと思われます(冗談)。

死刑廃止論者が存置論者を説き伏せる為には、死刑制度のデメリットを
指摘するだけでなく、死刑制度に替わる具現的な施策をも打ち出せなくては
ならないのかも知れませんね。死刑廃止論の多くが終身刑導入論に繋がる
のにも、そういった事情があるのでしょう。・・・まあ、何と申すか、
私にはよくわからない傾向です。

>>1904みんなで保険料積み立てといて被害に遭った人に保険金を支給する
「不幸をみんなで分かち合う」と仰いましたが、こういう発想もなしに、
やれ存置だ廃止だと息巻いても、私はどうしようもない虚しさを感じますよ。
「被害者の身になって考えてみろ」とか仰る死刑賛成派の方が、被害者に
対して行為を伴わない(実質的でない)同情をするばかりで、実は物質的な
援助には躊躇していることも考えられますし、他方で死刑反対派の方が
犯罪被害者救済で異様にコストが嵩んでしまうことを知って、死刑賛成派に
鞍替えするなんてこともありそうです。存置(死刑制度)と廃止(終身刑)の
どちらがコストがかかるのかは、自明であるどころか、容易に答えが出ない
問題だと思いますけれども。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板