したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ネットの議論ってそもそも意味あんの?

89大神:2006/05/06(土) 22:49:25
>イカフライさん

そして>>76>>77でネット議論と価値について私は書いていますが、それについて
の反論はないですよね。あるのは ネットウヨが〜 しかないですよね。
ネット議論の価値について論じているのですから、ネットウヨがどうこうの話では
ないでしょう?

それに私やヤスツさんが言っていますが、イカフライさんが繰り返しネットウヨ
が悪い点について述べていますが、それはウヨサヨとは関係無い人間性の話で
あるのにそれについては論理的に説明は無いですよね。

 イカフライさん、人の話に耳を塞いで置いて

         「ネットの議論ってそもそも意味あんの?」

って言っても仕方ないですよ。あえて厳しいことを言いますが、それは不徳の致す
ところでも何でも無いですよ。

うろちいさんについてもそうですが、自分が単にやる気が無くなったこと、議論を
放り投げることを正当付けるために

           「ネットの議論ってそもそも意味あんの?」

なんて言っては進歩はないですよ。根本的なところを変えないと、ネットの
議論よりも有意義と思って他にボランティア活動をしてもまたぞろ

          「一人の寄付行為なんて意味あんの?」

なんてことで放り出すでしょう。うろちいさんにしても、イカフライさんにしても。

ちなみにこれは私が右翼か保守かなんてことと関係ありません。また言われている
イカフライさんやうろちいさんが左翼か中道か改革派かなんてことと関係ありません。

活動・行動に対する姿勢について一人の人間として言っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板