したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談・議論・質問スレ12

487:2014/08/06(水) 05:55:11
>>484続き
肝心なことが飛んでた。
絵本を借りに行った市立図書館は一階の全フロアを”こども館”として開放してる。
初めて踏み込んだおっさんは、司書のねえさんに探して貰ってる間、館内のこどもらを眺めてたんだが、
こどもらは、あからさまに二群に分かれてた。

親にずっとしがみついてる子と離れて走り回ったりしてる子
(ま、誰でも判りきってることだろうが独り身のおっさんは新鮮な思いで気づいた)

こどもの”しがみつき期”。  「ぎゅっ、と」が通用する期間。
つまりこれが”他律期”だ。

で、こないだゴリラと女生物学者のドキュメントと北海道の野生熊のドキュメントをテレビでやってたが
野生動物は、しがみつき期のあと、同世代同士のじゃれあい期があって
群生しないこれらの野生動物オスは、単独で行動する(しなければならない)ようになる。

同世代同士のじゃれあい期 単行性動物の場合は短いが、これが社会律期
(野生熊の場合、シングルマザーで子育てするので、兄弟がいない場合、
 それはほとんどなさそうだった。)

それから家族や群れから離れてオスは単行し、自力でメス探しをする。 これが自律期。

群生生物の場合、この自律期がどういう形になるのか、
たぶんググればわかるんだろうが、俺は長期間観察したような映像でそれを”発見”したいので、
もっか 保留ちう   

とにかくしがみつき期が、親子ともに一番しあわせな期間な気がする。
もうすこし敷衍するなら
男女の行為というのは、しがみつき期の疑似再現欲求と見なすこともできる。       かもしれない。

                                                         ↑実感的な断言ができないので弱気w)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板