レス数が1スレッドの最大レス数(1件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【天才】数理科学科【孤高】
-
なぜか矢上で隔離された位置にある数理科学科専用スレッド。
-
予備校教師
-
日本生命ESまだ出してないや。やべ
-
慶應入ると女が寄ってきたりいい思いするの?
-
いや、別に‥‥。
慶應も童貞多いよ
-
マジレスすると慶應は日本で5番目くらいに童貞の多い大学。
-
筑波大とか、微妙に辺境にある大学のほうが童貞は少ないんじゃないか?
周りになにも遊ぶ場所がないと、やることはセクロスぐらいらしいから。
-
sage
-
I love you.
-
>>378-379
あんまりそういうことやらないほうがいいよ
-
>>380
じゃあ具体的にやるべきことを教えれ!
-
セックルー、セックルー!!
-
今日、教育テレビの甲子園、塾高 対 関西の中継の途中で、前島信がうつってたね
-
就職どうよ。おめーら
-
さっぱりだよ
-
サハラ砂漠でライオンを狩る数学的方法のいくつか
・ヒルベルトの、すなわち公理論的方法
砂漠内の与えられた点に鍵の掛かった檻を置く。それから次のような論理系を導入する。
公理1 {サハラ砂漠にいるライオン}≠φ
公理2 サハラ砂漠にライオンがいるならば、檻の中にライオン1匹がいる。
演繹規則 pと「pならばq」が定理ならば、qは定理である。
定理1 檻の中にはライオン1匹がいる。
・集合論的方法
砂漠が可分な空間であることに注意しよう。するとそれは可付番個の稠密な点集合を含み、
それからライオンを極限とする列を取り出すことができる。そして、適当な装置を携え、
この列に沿ってこっそりとライオンに近づく。
・ペアノの方法
標準的な方法によって、砂漠のあらゆる点を通る連続曲線を構成せよ。任意の短い時間で
このような曲線を通ることが可能であると言われている。槍を持って、ライオンが自分の
長さを動くよりも短い時間で、その曲線を通過する。
・ε-δ法
サハラ砂漠空間上の任意のライオン関数L(x)を考える。L(x)は無限級数とする。
任意項a(x)でx→x+δとした時|a(x+δ)-a(x)|<εであればL(x)は収穫できる。
・ガウスーディラック法
サハラ砂漠のライオンの分布をガウス分布と仮定する。ここでlimμ→0、limσ→±∞
とするとディラックのδ関数となる。よって原点Oでライオンを捕獲できる。
原点Oを発見する具体的方法は読者の考察に委ねることとする。
-
スレタイどうかと思う。孤高でもなければましてや天才でもない。
単なる浮きまくって相手にされないやつらじゃないの?
-
認めたくないからあえてそういう言葉でカモフラージュしてんるんだよ。
かわいそうだからそこの部分には触れないほうがいいよ。
-
いや、ちょっとしたギャグでしょ。自虐ギャグ
-
数理最高!
-
数理ってどんなところに就職するんですか?
-
おすすめの研究室ってありますか?
みんな研究室決めた?
-
Y件
-
数理科は一学年何人いるんですかね?
-
http://yatuc.com/ud
-
すいません、自己解決しました
-
だいたい130人くらいだよね。
アクチュアリーとかで
数理は人気が急に出てきたから他の学問から来るし。
3割くらいは女の子だしね。
-
>>397
あれ、数理の定員って40人程度だと思ったけど?
…吊れますか?w
-
女3割もineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
-
アクチュアリーって他の学科でもなれるでしょ
-
アクって院までいかないと厳しい?
-
アクチュアリーって数学自体は簡単って講師の先生が言ってなかったっけ?
ほとんど算数だって。
大変なのは法律とか他の分野ではないの?
-
数学以外に○○数理という分野があるのだが…
-
数理は文型就職も理系就職もできる、幅が広い学科だ!研究室棟も特別扱い。
邪魔がいない。
-
他の学科は文系就職できないのかよ
-
できるし,お前氏ね!
-
>>406
まぁまぁ、マターリしようよ
-
は?この時期にマターリできるかよ,タコ!
時期をよく考えろっつーの!
-
>>408
必死だな。短気過ぎると普段何気ないものまでまで見落としてしまうぞ
-
あぁ,見落としたよ!
そのせいでまたーりできないんだよ!
-
おまいら就活やってますか?
-
ここ壊れてます
-
三年なんですが、確率概論っていつテスト?まさか来週とか言わないよね?
-
【上位金融就職偏差値ランキング2007確定版】
73 日本銀行(総合職) GoldmanSachs MorganStanley MerrillLynch
72 金融庁Ⅰ種 JPMorgan UBS LehmanBrothers
71 野村證券(IB/FE/リサーチ) DeutscheBank
70 JBIC DBJ 郵政総合職 野村AM CS 日興citi 東京海上日動(FE)
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
69 ニッセイAM スパークスAM 東京証券取引所 BNParibas Barclays
68 興銀第一ライフAM みずほ(IB/GCF/FT) Monex 日証協 BearStearns
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 大和住銀 日興AM 農林中央金庫 Calyon HSBC
66 大和SMBC 大和投信 第一勧業AM 東京海上日動 DrKW
----------------------------------------------------------------早慶の勝ち組
65 新生銀行(IB) 三菱UFJ信託 CitiBank
64 日本生命 GECapital その他投信会社
63 みずほ(信託) 住友信託 信金中金
----------------------------------------------------------------地帝上智の勝ち組
62 三菱東京UFJ銀行 第一生命 JA共済
61 新生銀行 新政府系金融 大阪証券取引所 あおぞら銀行 MS海上
60 三井住友銀行 みずほ(OP) 野村證券(OP) 損保ジャパン 中央三井信託銀行
-
数理科学科って実験ないの?普段、楽?
-
数理は3年次に数学専攻と統計専攻に分かれると聞いたのですが、数学専攻の雰囲気はどのようなかんじでしょうか?やはり数学が好きでたまらないという方が多いのでしょうか?
教えて下さい。
-
おっぱいっておいしいんですか?
-
数学専攻はラマヌジャンやルカシェヴィッチみたいな人達がうようよする巣窟です。
嘘です。
つーか、卒業して何年も経つ人間がそんなこと知っているはずがない。
ところで、この前、大学生協で「大学院生が書いた数学の本」みたいな本を
見かけたけれど、なんで、あんな本が出版されることになったか知っている人いる?
いたらなんかおせーて。
-
>>417
おまえ・・・
おいしいにきまってんだろ・・・
-
数理科学科から大学院に行くにはどれくらいの成績が必要ですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板