したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【卒業論文指導放棄】吉村哲彦【問題発言連発】

1名無し長右衛門:2011/02/08(火) 15:58:19
ホームページ:http://forest102.life.shimane-u.ac.jp/yosimura/
Twitter:http://twitter.com/pukuma/
ブログ:http://miyakonomori.cocolog-nifty.com/world/

関連
http://togetter.com/li/92395

出身 日本(福岡)

松江の和菓子は見るからにまずそうだし、人にあげてもちっとも
喜ばれない。京都の和菓子の老舗の方がまだよくやっていると思
う。松江の和菓子って誰が買ってるんですか?

さっさと出身の福岡に帰れ!島根から出て行け!

2名無し長右衛門:2011/02/08(火) 16:02:20
こいつの研究室は絶対やめとけよ

3名無し長右衛門:2011/02/08(火) 16:53:41
>>1
いいスレ建てたな。乙!だけどトップにはもうちょっと色々書いてほしかった
奴の和菓子ネタなんか不要…
プロフィールとか問題発言とか、色々あるじゃん。
まぁURL晒したからいいけど。煽り方が弱いよぉ^^

4関連レス:2011/02/08(火) 17:01:58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1081181168/38-40
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1293655270/195
島根大教授「卒論指導なんてしないし、卒論なんて見ません」と業務放棄をアピールする @pukuma
1 : さなえちゃん(愛知県):2011/01/24(月) 04:22:05.22 ID:t/+/x/KD0●
http://togetter.com/li/92395

学生の卒論とか読んだことないので、卒論の添削やってる先生がいることに驚く。学生が何やったのかは知ってるし、
それをどういう言葉で書こうと彼らの自由。私はそこまで興味はありません。
pukuma
2011-01-23 21:48:22

卒論はしばしば100ページくらい書かれていたりするが、そのほとんどはどうでもいい無駄な記述。
数ページで書ける内容が無駄な情報で水増しされている。
論文というのは短ければ短いほどいい。5、6ページも書けば十分だろう。
pukuma
2011-01-23 21:54:40

学生は卒論を書くことにより未知の世界に立ち向かっているが、我々には彼らが研究を始めた時点で、
それがどれくらい価値のあるものなのか、最終的にどこまでできるのか、何もかもすべてわかっている。
答えを教えてしまうのは簡単だが、それでは勉強にならないので黙っているだけ。笑
pukuma
2011-01-23 22:03:26

学術論文は短い方が美しい。100ページあるのは水増しだらけのバカ論文です。
卒論5ページ、修論10ページも書けば十分だと思うのですが、それでは学生本人が納得しない。笑
pukuma
2011-01-23 22:16:19

100ページもある自己満足の卒論を学生に書かせるよりも、
無駄のない美しい学術論文を書く訓練をさせた方がいいのではなかろうか?
pukuma
2011-01-23 22:41:00

5関連レス:2011/02/08(火) 17:04:28
38 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 01:52:51
卒業論文の指導を放棄した大学教授
テクノロジー・サイエンス 吉村哲彦 科学 卒論 教育 大学 教授
http://twitter.com/pukuma
http://forest102.life.shimane-u.ac.jp/yosimura/

学生の卒業論文を読まないと公言した大学教授の@pukuma さん。
それに対するとぅぎゃり主 @Tadashi_I の目に入ったpostをまとめました。
大学教授とは研究者であり教育者である。
卒業論文の指導は教育に含まれている。
私はそんな風に思っています。
http://togetter.com/li/92395


島根大学生物資源科学部
星川の次はこの人が祭り人か?wwwww


39 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 03:32:05
ゼミ選びは慎重に、の典型例だなw


40 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 11:28:09
>>38の先生の開き直り方、あれは痛いねえ。
あそこまで酷いのは見たことがない

卒論指導を正当な理由なしに嫌がるなんて、不適格教員扱いになるのでは?
一般人の声の方がまともに見える
卒論を課さない学部学科ならともかく、卒論があるのに指導放棄したとなれば、学生の就職進学にも影響しそうだな。
こんなゼミは嫌だ!ブラックゼミの見本!みたいなものだ。

こりゃツイッターで祭になるはずだ
面白いから宣伝しとこw

6名無し長右衛門:2011/02/08(火) 17:10:34
ツイッターアカ持ちの人は、ガンガン宣伝してくれ
ここをw

7名無し長右衛門:2011/02/08(火) 17:31:35
国立大の話ですが、結婚相手の収入がなければ(低ければ)家庭の収入がなくなって、学費免除というロジックだと思います。RT @shohei_07: へえ、日本だと免除になるんですか。RT @NoW_Watanabe 十数年前に北大でも実際いたw @gshibayama
約1時間前 webから

8名無し長右衛門:2011/02/08(火) 17:33:39
吉村哲彦(pukuma)on Twitter
http://twitter.com/pukuma/

9名無し長右衛門:2011/02/08(火) 18:28:37
ツイッターって読みづらいから嫌い
まだブログや2chの方がいいけど、ツイートするのも面倒くさい

あんなのを職務時間中に投稿してる教員はろくでもないな
島大はさすが、ろくでもない教員ばかりの巣窟だ
それでも一時期よりはマシになった方だろうに・・・

10名無し長右衛門:2011/02/08(火) 18:53:56
誰がこんなのを京大から連れてきたんだよ

連れてくんなよ糞が


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板