したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【卒業論文指導放棄】吉村哲彦【問題発言連発】

5関連レス:2011/02/08(火) 17:04:28
38 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 01:52:51
卒業論文の指導を放棄した大学教授
テクノロジー・サイエンス 吉村哲彦 科学 卒論 教育 大学 教授
http://twitter.com/pukuma
http://forest102.life.shimane-u.ac.jp/yosimura/

学生の卒業論文を読まないと公言した大学教授の@pukuma さん。
それに対するとぅぎゃり主 @Tadashi_I の目に入ったpostをまとめました。
大学教授とは研究者であり教育者である。
卒業論文の指導は教育に含まれている。
私はそんな風に思っています。
http://togetter.com/li/92395


島根大学生物資源科学部
星川の次はこの人が祭り人か?wwwww


39 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 03:32:05
ゼミ選びは慎重に、の典型例だなw


40 :名無し長右衛門:2011/02/08(火) 11:28:09
>>38の先生の開き直り方、あれは痛いねえ。
あそこまで酷いのは見たことがない

卒論指導を正当な理由なしに嫌がるなんて、不適格教員扱いになるのでは?
一般人の声の方がまともに見える
卒論を課さない学部学科ならともかく、卒論があるのに指導放棄したとなれば、学生の就職進学にも影響しそうだな。
こんなゼミは嫌だ!ブラックゼミの見本!みたいなものだ。

こりゃツイッターで祭になるはずだ
面白いから宣伝しとこw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板