したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★9

578名無し長右衛門:2011/07/24(日) 21:09:43
香水の基本「手首をこすり合わせるはNG」「ウエストラインから下に」
集英社雑誌ニュース 6月13日(月)10時3分配信

香水を上手に使いたいけれど、なかなかうまく使いこなせない!と悩んでいる人も多いのでは?それならまずは香水の基本を学んで、いい香りのする大人の女を目指そう。世界有数のパルファムブランド「シャネル」に、おしゃれでスタイルのある、香りのまとい方を聞いた。

香水をつける場面として、多くの人が思い浮かべるのが、『ボトルを肌に近づけてひと吹きしてから、手首をこすり合わせるというもの。実はこれが典型的なNG例だという。「ふわり」と香るためのつけ方は、20センチを目安にボトルと肌を離して吹きかけること。これなら、フレグランスが霧のベールのようにムラなく肌に降りかかり、香りの立ち上がりが自然になる。

つけるタイミングは、「出かける30分前」がベスト。デートで彼を悩殺したくても、待ち合わせ直前の1プッシュは、失敗のもと。つけたての香りはとても鮮烈だから、たとえ適量でもトゥーマッチに感じられてしまうかもしれない。ちなみに、体全体の適正量は「1プッシュ×6」。つけすぎはタブーだが、せっかくつけたのに「無臭の女」では意味がない。きちんと量も考えよう。

最後にもう一つ大事なポイントを。それはつける位置。香りは、下から上へと立ち昇るように香るものだから、その特徴を無視したつけ方は失敗の原因に。いいにおいのする女のターゲットは、足首・ひざ裏・ももの内側、ウエストラインの左右など計6カ所くらい。顔まわりに持ってくることの多い手首や鼻に近い上半身(特に胸元)は難易度が高めなので、初心者は避けるのがベター。

【『BAILA』2011年7月号(6月10日発売)『いいにおい!の女は知っている 香水美人の掟』より】

【関連記事】
西川史子 体のトラブルには「ごほうびコスメでスペシャルケアを」
気持ちよいSEXしてない女性は37%!
梅雨の時期 『あほ毛』が立つ人向け静電気対策法




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板