したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第51回衆議院議員総選挙(任期満了2028年)スレ

81OS5:2025/01/27(月) 16:59:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabe9dd27bc37aab48f01fcbafeb4aaedc54224f
「3区内の合意大事」 次期衆院選候補選びで自民青森県連会長 木村氏擁立には賛否
1/27(月) 9:00配信


8
コメント8件


Web東奥
会合後、報道陣の取材に答える津島会長=26日午後、弘前市

 自民党青森県連は26日、衆院青森県3区支部の支部長幹事長会議を弘前市内で開いた。津島淳県連会長は終了後の取材に対し、衆院選に落選し、再挑戦する考えを示している木村次郎元衆院議員の擁立については賛否が割れたと説明。今後の候補選考について「3区支部のコンセンサス(合意)が得られるか。こぞってその人を推せるかどうかが大事」との考えを示した。

 会議は非公開で約45人が参加。津島会長が3区支部内にある30数支部の代表者から衆院選の総括と今後の候補者選考について意見を聞いた。出席者によると、木村氏の再戦を望む多くの意見が出た一方、大票田の弘前市支部は「木村氏はリーダーシップ不足。無党派層票の伸びも期待できない」などとして新たな候補擁立を求めたという。

 次期衆院選の候補予定者は3区支部長を兼任し、津軽の自民勢力のとりまとめ役となる。津島会長は、次期参院選が6カ月後に迫り、衆参同日選となる可能性も踏まえて「(候補決定から)参院選までの時間的余裕をつくらなければならないが、3区が(その候補の下に)まとまることも大事」と述べた。

 津島会長は会議の内容を党本部に報告し、今後の対応を検討する方針。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板