[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第51回衆議院議員総選挙(任期満了2028年)スレ
76
:
OS5
:2025/01/20(月) 07:02:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/20c5404d23ff917e5b2ab5019c8db3b39c823b34
自民党の衆院鹿児島2区支部長に保岡宏武氏、三反園訓氏は「県衆議院支部長」に…公認「今後の活動で判断」
1/19(日) 11:58配信
読売新聞オンライン
鹿児島県
自民党鹿児島県連は18日、執行部役員・選挙対策常任委員合同会議を開き、昨年の衆院選で落選した保岡宏武氏(51)を衆院鹿児島2区の支部長に、同区で当選した三反園訓氏(66)を「県衆議院支部長」に、それぞれ選任することを決めた。
【写真】自民党鹿児島県連
両氏は昨秋の衆院選で鹿児島2区に出馬し、無所属の三反園氏が同党公認の保岡氏らを破り再選された。三反園氏は今月10日、同党本部から入党を認められた。
合同会議には県選出の国会議員や県議らが出席し、非公開で行われた。会議後に記者会見を開いた森山裕会長によると、県衆議院支部長は昨年の衆院選後に新設されたポストで、県内全域を活動エリアとする。会議では三反園氏を県連所属とするとともに同支部長とし、保岡氏は2区支部長とすることを決めた。次期衆院選の公認については「今後の活動状況で判断する」(森山会長)とした。
また、森山会長は今夏の参院選鹿児島選挙区(改選定数1)に同党県議の外薗勝蔵氏(73)が17日、無所属で立候補する意向を示したことについて「立候補するのであれば、自民党を離党しないといけない」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板