したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ2

677OS5:2025/08/25(月) 17:42:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/e346ed1e7ba770da2f176d5371c270acaad2f0f2
次の自民総裁、高市氏トップ、続く小泉氏…総裁選前倒し判断迫る「ポスト石破」の対応注目
8/25(月) 17:29配信

産経新聞

小泉進次郎氏(左)と、高市早苗氏

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した合同世論調査で、次の自民党総裁にふさわしい政治家を尋ねたところ、高市早苗前経済安全保障担当相が23・0%でトップとなった。小泉進次郎農林水産相が20・9%で続いた。党内で参院選大敗を受けた党総裁選前倒しの是非の判断が迫る中、「ポスト石破」候補の今後の対応が注目される。

【写真】世良公則氏のベースに合わせ、ドラムを叩く高市早苗氏

3位以下は石破茂首相(党総裁)14・4%▽河野太郎前デジタル相5・1%▽林芳正官房長官2・7%-などの順となった。

高市氏は、7月の調査で実施した次の首相にふさわしい政治家の設問でも首位だった。今回の調査でも、日本保守党や参政党など保守系政党の支持者からの支持が厚かった。

小泉氏は、公明党や共産党、日本維新の会の支持者の多くが次期総裁にふさわしいと回答した。

一方、自民支持者に限ると首位は入れ替わり、石破首相が29・0%とトップで、次いで小泉氏が24・9%、高市氏が17・0%となった。

首相への退陣圧力が強まる中、「ポスト石破」候補の動きも活発化している。

小泉氏は25日、東京都の小池百合子知事と農水省内で面会。国産木材の需要拡大に向けた全国知事会の提言を受け取り、小泉氏は「政策の後押しを含め、知事会とタッグを組んでやっていければ」と応じた。21日には大阪・関西万博会場を視察し、約3時間にわたって同行した維新の吉村洋文代表(大阪府知事)との親密ぶりをアピールした。

高市氏は、前回総裁選で支援を受けた議員らとの会合を重ねている。ただ、同じく保守系である小林鷹之元経済安保担当相と「競合」関係にあり、前回総裁選では保守系の投票先は高市、小林両氏に分散した。

「次は党内保守が割れてはならない」(中堅)と次期総裁選での一本化を期待する声も上がるが、小林氏は24日、千葉市内で記者団に対し「まだ総裁選をやるかどうかも決まっていない。私の立場で何か申し上げることはない」と述べるにとどめた。(今仲信博、竹之内秀介)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板