[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ2
57
:
OS5
:2024/08/16(金) 08:51:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/0aa0a618b1d6855926902ae7eb7ebd8eb067723d
自民総裁選で石破茂氏、小林鷹之氏が出馬へ推薦人確保に「めど」
8/15(木) 21:54配信
産経新聞
自民党の石破茂元幹事長(春名中撮影)
自民党の石破茂元幹事長は15日夜のBSフジ番組で、出馬を目指している9月の自民総裁選を巡り「よしやろうと言ってくださる方はめどがつきつつある」と語り、立候補に必要な推薦人20人を確保する見通しが立ったことを明らかにした。また、小林鷹之前経済安全保障担当相の擁立を目指す議員の一人は同日、推薦人20人の確保にめどがついたと明らかにした。別の議員は、来週にも出馬表明に踏み切るとの見通しを示した。
斎藤健経済産業相は15日の記者会見で、総裁選出馬の意欲を表明した。「昨日から今朝にかけて『総裁選に出るべきだ』といった連絡が数多く寄せられた。そういう声を真剣に聞かないといけないのかなと思い始めている」と述べた。
総裁選不出馬を表明した岸田文雄首相(自民党総裁)は同日の閣僚懇談会後、「閣僚の中には総裁選に名乗りを上げることを考えている方もいると思う。気兼ねなく、堂々と論戦を行ってほしい」と述べ、岸田内閣の一員でも出馬は制約されないとの考えを示した。
岸田派ナンバー2の座長だった林芳正官房長官は15日の記者会見で、総裁選について「コメントは差し控えたい」と述べた。同派内には首相の後継として林氏を推す声がある。
同派の上川陽子外相は「何をすべきか熟慮した上で決断し、行動に移す覚悟だ」と語った。
高市早苗経済安保担当相は終戦の日に合わせて靖国神社を参拝後、記者団に「日本列島を強く豊かにし、次の世代に引き渡す使命を負っている」と出馬の意欲を重ねて表明した。前回総裁選で高市氏を支援した議員が今回、小林氏支持に回る動きもあり、20人の推薦人確保が課題となる。
河野太郎デジタル相も記者会見で「閣僚として外交・安全保障、防災危機管理など日本が抱える大きな課題を担当してきた。いつかこの経験を生かせる日が来ればいいと思う」と述べた。
茂木敏充幹事長、加藤勝信元官房長官、小泉進次郎元環境相らを含め次期総裁候補に10人前後の名前が挙がる乱戦模様となっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板