したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自民党スレ2

56OS5:2024/08/16(金) 08:51:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c4415121955fa36e4df79dbc991d5c063e5f9e
自民党総裁選、「ポスト岸田」に意欲示す発言相次ぐ…推薦人確保が課題の議員も
8/15(木) 18:49配信

読売新聞オンライン
岸田首相

 岸田首相(自民党総裁)が9月に予定される総裁選に出馬しない意向を表明したことを受け、内閣の一員として首相を支えてきた閣僚の中からも15日、出馬に意欲を示す発言が相次いだ。出馬に必要な推薦人20人の確保が課題の議員もおり、早期の発信で支持を拡大する狙いもありそうだ。

 河野太郎デジタル相(61)は閣議後の記者会見で、外相や防衛相などを歴任したことを挙げ、「いつかこの経験を生かせる日が来ればと思っている」と述べた。

 上川陽子外相(71)は外務省内で、「私自身、何をすべきか熟慮した上で決断し、それを行動に移していく覚悟だ」と記者団に述べ、出馬を模索する考えを示した。斎藤健経済産業相(65)は閣議後の記者会見で、「『総裁選に出るべきだ』との連絡が数多く寄せられた」と明かし、「切実な思いで発せられていると感じており、真剣に聞いていかなくてはいけない」と語った。

 東京・九段北の靖国神社には、高市早苗経済安全保障相(63)や、待望論が広がる小泉進次郎・元環境相(43)、小林鷹之・前経済安保相(49)が参拝した。参拝後、高市氏は記者団に「仲間と力を合わせ、日本列島を強く豊かにし、次の世代に引き渡す使命を持っている」と強調した。

 一方、小林氏は推薦人20人にめどをつけ、出馬表明へ調整に入った。関係者が15日、明らかにした。小林氏は世代交代を求める党内中堅・若手らから出馬を求める声が出ている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板