[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ2
40
:
OS5
:2024/08/10(土) 07:43:10
「小泉進次郎」という切り札
Photo by gettyimages
その菅氏が将来の総裁候補と考えていると言われるのが、同じ神奈川県連に所属する河野氏や小泉氏で、菅政権で官房長官を務めた加藤勝信氏についても「仕事をきちんとする人」と好意的だ。
石破氏についても、菅氏は「期待できる方だ」と高評価。7月1日には武田良太元総務大臣と3人で会食するなど、接近を図っていた。
しかも石破氏が麻生氏とあまり関係が良くない事実も、菅氏にとって都合が良い。問題はただひとつ、石破氏が当選するのかどうかという点だ。
前述の自民党関係者は、「石破さんが当選する可能性が高ければ、菅さんは石破さんに乗るだろう」と断言する。一方で石破氏の態度はまだ不鮮明だが、石破氏に近い人は「石破さんは自分からあえて本心を言い出す人ではない、他の人から請われて出馬したいのだ」と説明。お盆に地元で支持者に出馬を請われることになっているようだが、それまでは菅氏と石破氏は両すくみの状態だ。
もっとも菅氏には「小泉進次郎」というカードもある。2009年の衆院選で初当選して以来、小泉氏は自民党のスターとして育てられてきた。最近では「50歳までは総裁選に出るな」と言っていた父・純一郎氏が態度を和らげたとの話も聞こえてくるが、だからといってまだ43歳の小泉氏を、慌てて出馬させる必要もないだろう。「持ち駒」を使い分けることも、キングメーカーの醍醐味といえるだろう。
次期総裁選は2人のキングメーカーの戦いでもある。その勝利は自民党で最高権力を握るということを意味し、日本を支配できるということだ。ただし次期衆院選で負けることは許されない。最大のネックとなる「政治とカネ」問題は、いつになったら解消されるのか。
さらに関連記事『【完全予測】「次の総選挙」で落選する「裏ガネ議員」全実名を大公開…!』では、次の総選挙で落選しうる「裏ガネ議員」たちを実名で予測している。
安積 明子(政治ジャーナリスト)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板