[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ2
261
:
OS5
:2024/09/13(金) 08:03:07
■福田氏の小林氏支援で「スイッチが入った」
小泉氏の出馬を一度は思いとどまらせた福田氏だが、その後、別の形で総裁選の表舞台に登場する。
8月19日、総裁選出馬を最初に正式表明した小林鷹之前経済安保相の記者会見の際、福田氏は小林氏を支援する議員として同席していた。小林氏の会見に同席した24人の国会議員のうち、11人が安倍派。福田氏が“仕込み”をしたことは明らかだった。その後、安倍派から小林氏を支援する議員はさらに増えている。
藤川氏が説明する。
「お互い、出るのはやめておこうと言いながら、フィクサーのように安倍派の議員を束ねて小林氏の記者会見に福田氏が顔を見せた。小泉氏は無派閥を通してきたが、お父さんは安倍派の源流、清和政策研究会ですし、これにはムッとしますね。私が聞くところでは、そこで小泉氏にスイッチが入ったそうです。まあ、小泉氏と福田氏の代理の小林氏の戦争という感じでしょう」
■安倍派に気遣い感じた小泉氏の会見
総裁選出馬に走り出した小泉氏には、支援したいという議員が多く集まった。若手議員だけでなく、菅義偉元首相(無派閥)、武田良太元総務相(二階派)、萩生田光一前政調会長(安倍派)ら重鎮たちも支援の動きを見せる。11日には総裁選出馬を模索していた野田聖子元総務省も、自らの立候補を断念し、小泉氏の推薦人になることを明らかにした。
総裁選に立候補を表明している加藤勝信元官房長官や、出馬を模索して断念した斎藤健経産相について、先の藤川氏がこう話す。
「加藤氏、斎藤氏はどちらも菅氏と良好な関係。決選投票になれば小泉氏を支援することは間違いない。小泉政権ができれば斎藤氏が官房長官で、加藤氏は幹事長か外相かともいわれており、総裁選で名前を出して箔をつけ、小泉政権でのポストを狙う算段ではないか」
一方、小泉氏を支援する萩生田氏は安倍派5人衆の一人であり、裏金事件で党役職停止1年の処分を受けた立場。また、武田氏も裏金に関与し、同じ役職停止1年の処分を受けている。総裁選では、石破氏の推薦人の調整をしたり、出馬を狙う加藤氏の相談にのったりと、二階俊博元幹事長に代わって“暗躍”していると永田町では伝えられる。
裏金に関与した議員に、小泉氏はどのような立場をとるのか。
小泉氏は立候補表明の記者会見で、
「この1年で発覚した政治資金問題については、自民党としての処分を下しました。岸田総理は責任を取り、退任を決断しました。残るは国民の皆さんに審判を仰ぐことです。(裏金議員を)選挙で公認するかどうかは、説明責任を果たしてきたかや再発防止への取り組みを進めているかで判断する」
などと述べるにとどまった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板