[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党スレ2
245
:
OS5
:2024/09/12(木) 17:07:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/47d638217f05b5e41d01d5e5d01f36f97da57cf3
次期総裁、小泉氏トップ 2位石破氏、3位高市氏 時事世論調査
9/12(木) 15:06配信
828
コメント828件
時事通信
ポーズを取る小泉進次郎元環境相=6日、東京都千代田区
時事通信が6〜9日に実施した世論調査で、自民党の次期総裁に誰がふさわしいか尋ねたところ、小泉進次郎元環境相が25.5%でトップだった。
【主な経歴】小泉 進次郎(こいずみ しんじろう)氏
2位は石破茂元幹事長の24.2%、3位は高市早苗経済安全保障担当相の8.5%。河野太郎デジタル相は4.9%で4位だった。
調査は、党総裁選に意欲を示していた11人から1人を選んでもらう形式で、告示前に実施。14人の選択肢を挙げた前回(8月2〜5日)は、1位が石破氏(18.7%)、2位が小泉氏(12.5%)だった。
自民支持層に限ってみると、小泉氏が35.6%で最多。石破氏27.1%、高市氏12.1%、河野氏3.6%と続いた。
派閥裏金事件に関し、次期総裁が実態解明に取り組む必要があると「思う」との回答は76.9%で、「思わない」の10.6%を大きく上回った。総裁選後、早期に衆院解散・総選挙を行うべきかとの質問には、「思う」が56.7%、「思わない」が16.2%だった。
次期衆院選比例代表の投票先は、自民が31.2%で最も多かった。次いで立憲民主党の10.2%。以下、日本維新の会5.5%、公明党4.2%などの順だった。
岸田内閣の支持率は前月比0.7ポイント減の18.7%と、10カ月連続で2割を下回った。不支持率は同3.9ポイント増の57.5%だった。
政党支持率は、自民が前月比1.2ポイント増の21.1%、立民が同0.3ポイント増の4.0%。公明2.7%(0.5ポイント増)、維新2.3%(0.5ポイント増)と続いた。
共産党1.3%、国民民主党0.9%、れいわ新選組0.4%、社民党0.3%、参政党0.2%、教育無償化を実現する会0.1%。「支持政党なし」は64.1%だった。
調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は58.5%。
◇自民総裁にふさわしい議員
(1) 小泉進次郎 25.5
(2) 石破茂 24.2
(3) 高市早苗 8.5
(4) 河野太郎 4.9
(5) 小林鷹之 2.9
(6) 上川陽子 2.1
(7) 林芳正 1.4
茂木敏充 1.4
(9) 野田聖子 1.1
(10)加藤勝信 0.3
(11)斎藤健 0.0
この中にはいない 12.0
分からない 15.8
※敬称略、数字は%
。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板