[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第26回参議院議員選挙(2025年)
924
:
OS5
:2025/07/07(月) 09:16:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/37585c5e7a405cb52cc14326a755d885a57eac53
牧山氏・脇氏が先行 佐々木氏もやや優勢 4議席目めぐり籠島氏・浅賀氏・初鹿野氏が横一線 神奈川序盤情勢【参議院選挙2025】
7/7(月) 5:02配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
7月20日投開票の参院選について、JNNでは今月5日と6日、インターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析しました。4議席を争う神奈川選挙区の情勢です。
立憲現職の牧山氏、自民新人の脇氏が先行。これに続いて、公明現職の佐々木氏もやや優勢です。4議席目を、国民新人の籠島氏、共産新人の浅賀氏、参政新人の初鹿野氏が横一線で激しく競る展開となっています。
選挙区で誰に投票するかを明らかにした人を分析すると、牧山氏は立憲支持層の8割以上を固めたほか、無党派層からも約3割の支持を得ています。一方の脇氏は自民党支持層の約6割をまとめていますが、無党派層への浸透には課題があります。
佐々木氏は公明支持層の9割以上を固めました。
参院議員・松沢成文氏の秘書を務めていた維新新人の千葉氏は、松沢氏とともに県内各地を回り知名度拡大を急いでいますが、浸透に課題があります。れいわ新人・三好氏、社民新人・金子氏やその他の候補も、支持が広がらず厳しい情勢となっています。
ただ今回の調査では、4割あまりの人が「まだ投票先を決めていない」と答えていて、今後、情勢が大きく変わる可能性があります。
■神奈川選挙区 立候補者一覧
綾久 諸派 新
三好諒 れいわ 新
初鹿野裕樹 参政 新
浅賀由香 共産 新
河合道雄 諸派 新
籠島彰宏 国民 新
みしまりえ 無所属 新
脇雅昭 自民 新
内海聡 諸派 新
千葉修平 維新 新
金子豊貴男 社民 新
佐々木さやか 公明 現
牧山弘恵 立憲 現
堀川圭輔 諸派 新
畠山貴弘 諸派 新
佐久間吾一 諸派 新
TBSテレビ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板