したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2025年)

896名無しさん:2025/07/06(日) 17:31:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a64501f89487d09e4dfb5a1eda9be763c5e0413
公明、続く「なっちゃん」頼み 山口元代表が応援に奔走 今も見えぬ「党の顔」
7/5(土) 18:09配信
産経新聞
公明党の山口那津男元代表=5日午前、埼玉県草加市

政界引退を表明している公明党の山口那津男元代表が参院選(20日投開票)の応援に奔走中だ。8期15年間、代表を務めた山口氏の知名度は絶大で、代表を退いた今もなお「なっちゃん」人気は衰えない。「なっちゃん」頼みは党の「新たな顔」が不在であることの裏返しでもあり、党勢拡大に暗い影を落とす。

【写真】池田大作氏の生地・大田区で公明が2議席とも失う 都議選「先生が作った組織なのに…」

「皆さん、こんにちはー、なっちゃんです!」

5日午前、埼玉県草加市内で埼玉選挙区から出馬している公明現職の応援に立った山口氏が演説を始めると、集まった支持者から「なっちゃーん」と黄色い声が飛び、コールが湧きおこった。「私は今期で議員を引退する。今日、皆さまに訴えかけるのは現職議員として最後だ。どうか勝たせてほしい」と訴えると、会場は大きな拍手に包まれた。気温30度超えの猛暑にも関わらず、演説後には写真撮影や握手を求める支持者が途絶えなかった。

演説に足を運んだ支持者は山口氏を「親しみやすく、話の筋が通っている」と評し、別の支持者は「議員を辞めても党に残ってほしい」と引退を惜しんだ。

代表を退いても山口氏は引っ張りだこだ。公示日の3日は党が最重点区とする福岡選挙区に、4日は神奈川選挙区に、5日は埼玉選挙区と休みなく応援に駆け回る。6日は接戦が伝えられる兵庫選挙区で支持を訴える予定だ。

山口氏が長年、党の顔を務めたことが、かえって党の足を引っ張る結果を招いている。山口氏は親しみやすい人柄で支持者から絶大な人気を集める半面、支持母体の創価学会の意向で引退のタイミングを逃し、後継を育てられないまま引退となってしまった。斉藤鉄夫代表も柔和なキャラクターに違いないが、山口氏ほどのカリスマ性はない。

公明代表には連立を組む自民党と厳しい交渉を重ねつつ、支持者の理解を得るため「公明らしさ」の打ち出しも求められる。山口氏なき後の「ザ・公明党」は今も見当たらない。(長橋和之)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板