したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2025年)

858名無しさん:2025/07/02(水) 20:45:54
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1497060
<参院選さが>共産党、佐賀選挙区の擁立見送り 立憲民主党との1人区協力の方針受け
2025/06/30 22:21

横田千晶

大橋諒

画像を拡大する

 参院選(7月3日公示、20日投開票)を巡り、共産党佐賀県委員会は30日、佐賀選挙区(改選数1)への独自候補擁立を見送ると発表した。共産、立憲民主の両党は、32ある改選1人区で競合回避の調整を進めている。

 共産県委員会は30日の県常任委員会で、佐賀選挙区での候補擁立の見送りを決めた。共産の田村智子委員長は立民の野田佳彦代表と改選1人区での調整を申し合わせていた。

 佐賀選挙区は、立民が公認候補として新人の富永明美氏(51)の擁立を決めている。共産県委の上村泰稔委員長は「佐賀選挙区で特定候補への支持は表明していない」としつつ、「自公政権を過半数割れに追い込む大きな目標に向かっていく。今後何か動きがあれば考えていく」と含みを持たせた。

 共産県委の決定に先立ち、野党候補の一本化に取り組んできた市民団体「市民連合さが」(代表・畑山敏夫佐賀大名誉教授)が、立民県連や共産県委に「一丸となった奮闘」を求める要望書を提出していた。

 共産県委の上村委員長は「誠実に受け止め、実現のために力を尽くしたい」とした。立民県連の江口善紀総務会長は党本部にも市民連合から同じ要請が出ていることを念頭に、「県連としても要請をしっかり受け止める」と述べた。

 立民、共産の改選1人区での協力を巡っては福島、鹿児島両選挙区で共産が擁立を取り下げて一本化した。(大橋諒、横田千晶)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板