[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第26回参議院議員選挙(2025年)
356
:
OS5
:2025/02/15(土) 23:50:12
>>322
青森(立)
自:滝沢求
立:福士珠美(新 元民放アナウンサー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9645f4adf9c21fa1772f3c18160de8895a43e95
福士氏(青森市)、参院選青森県選挙区出馬へ 元民放アナウンサー、立民擁立調整
2/15(土) 9:00配信
Web東奥
(写真:東奥日報社)
青森市の元民放アナウンサーで自営業の福士珠美(ますみ)氏(59)が今夏の参院選青森県選挙区に立憲民主党から出馬する意思を固めたことが14日分かった。立民県連(田名部匡代代表)は17日、青森市内で緊急役員会を開き、候補者選定を巡って協議する予定だが、福士氏の擁立が有力視されている。福士氏は東奥日報の取材に「立候補を前向きに考えている」とした上で「気持ちは田名部代表に伝えているので、あとは(17日の)役員会の決定に従いたい」と話した。
立民県連は独自候補の擁立に向け、自薦・他薦の複数人を対象に選考を重ねている。福士氏には県連幹部が出馬を打診し、時間をかけて調整を続けてきた。
福士氏は五所川原市金木町生まれ。青森高校、日本大学法学部を卒業後、青森テレビに入社。編成部、報道部、営業部などを経て退社。2020年11月、「あおもり藍」を活用した商品の開発、販売、地域資源を活用した企画立案などを手がける株式会社を設立した。選挙は初挑戦となる。
福士氏は14日の取材に「あおもり藍を生かした取り組みを通じて県や市の産業振興や地域振興を目指してきたが、打診を受けていろいろ考える中で、その経験を政治の世界でも役立てられるのでは、と思うようになった」と語った。
参院選青森県選挙区には、3選を目指す自民党現職・滝沢求氏(66)、共産党新人・荻野優子氏(32)が出馬を予定している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af4ab50ba401738459a31f6b8a34a9e6122fd51
福士珠美さん 立憲から出馬の意向 夏の参院選
2/15(土) 18:01配信
青森放送
RAB青森放送
夏の参議院選挙の青森県選挙区に青森市の元民放アナウンサーで自営業の福士珠美さんが立憲民主党から立候補する意向を固めました。
★福士珠美 さん
「気持ちは意思は田名部匡代県連代表にお伝えしていますので
もし候補者に選ばれましたら会見の場を設けると思うのでその時にお話させていただければ」
福士さんは五所川原市出身の59歳、元民放アナウンサーで現在は青森市で藍製品の製造や販売などを手がける会社の代表を務めています。
立憲民主党県連の幹部が福士さんに出馬を打診し調整を続けてきました。
選挙は初挑戦です。
県連は候補者選定を巡りあさって緊急役員会を開き協議する予定で福士さんの擁立が有力視されています。
夏の参議院選挙には自民党の現職で3期目をめざす滝沢求さんと共産党の新人荻野優子さんが立候補を表明しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板