[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第26回参議院議員選挙(2025年)
1222
:
OS5
:2025/07/26(土) 22:17:38
https://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/news/20250724-OYTNT50328/
【検証 参院選2025】<下>参政急伸、不満受け皿…聴衆沸く演説・SNS駆使
2025/07/25 07:00
「カリスマ性」
「(投票率が)80%いったら大きく変わりますから。私も予想できないくらいの大転換が起こる。(全国)45の選挙区で全部参政党が勝つことも可能ですからね」
6日、JR宇都宮駅西口で行われた参政党新人の大森紀明の街頭演説。党代表・神谷宗幣が語ると、主催者発表で1000人以上が集まった聴衆から、大きな拍手とともに「見たい」「行くぞ」と声援が飛んだ。
神谷代表の応援演説に耳を傾ける聴衆(6日)
[PR]
神谷の街頭演説を聞き、涙を流す人の姿もみられた。自作した神谷の「推しうちわ」を持参した女子高校生は、まだ投票権はないとしつつ、「ネットで見た神谷代表の演説に心から引かれた」と話した。
女子高校生が自作した「推しうちわ」(いずれも宇都宮市で)=近藤龍撮影
ネットの動画が参政を支持するきっかけになるケースは多い。真岡市の50歳代女性は「コロナ禍でユーチューブをよく見るようになり、神谷代表の動画に出会った。そこで日本はこのままでは危ないと気づいた」と話した。
自民党県連の幹部は、参政が支持を集める要因の一つに神谷の「カリスマ性」を指摘する。たしかに通常の選挙とは異なる空気がその場には流れていた。
演説ライブ配信
大森の得票は、自民の高橋克法、立憲民主党の板津由華に次ぐ3位の18万1620票だった。22年の前回選で、参政の別の新人が得た票の6倍弱にもなる。
大森は出馬表明後、各地で街頭演説を行い、その様子をユーチューブでライブ配信してきた。県連によると、街頭演説は17日間の選挙運動期間だけで約150回。ライブ配信は最も視聴数が多かったもので1万7000回にのぼったという。
“空中戦”だけではない。選挙戦終盤には県内3か所で個人演説会も開催した。
「勝つ気まんまん」だった大森は、投開票日の20日夜、支援者に敗北をわびた。それでも、「この3年で組織力も強くなり、これだけ大きな政党と戦えたことに改めて自信を持った」と一定の手応えも口にした。
立民強く批判
想定以上の参政の攻勢に、敏感に反応したのが立民だ。
「わけのわからん、ちょっとエッジの効いた極端なことを言って、しかも世の中を分断して、対立をあおって、これで人気を集めようというポピュリズムが幅を利かせようとしている」
14日、宇都宮市での街頭演説。党最高顧問の枝野幸男は名指しを避けつつも、「行き過ぎた外国人受け入れに反対」を訴える参政を強く批判した。
板津も街頭演説で、「日本人ファースト」を掲げる参政を念頭に「命にファーストもセカンドもない」と声を上げてきた。
選挙戦中盤の10日、参政躍進による自民の苦境が指摘されていた頃、自民県連選挙対策委員長の日向野義幸は報道各社の取材で、「岩盤支持層」の離反を憂慮しつつ、違った見方も示していた。
「こういう言い方は変かもしれないが、本来立民に流れるべき(政権批判)票が参政に行っているのは非常にありがたい」
選挙戦の流れは、日向野の思う通りとなった。
比例票前回5倍
参政は県内の比例票も伸ばし、22年の前回選の約5倍にあたる10万9691票を獲得した。国民民主党も、栃木選挙区への擁立は断念したものの、比例票で前回選の2倍以上の10万3629票を得た。
対照的に、日本維新の会は前回選の3分の1程度に激減した。県総支部関係者は「執行部は保守的な政策を後回しにした。参政に票を相当食われたと思う」と唇をかんだ。
だが、ある自民県議は「イデオロギーの問題ではない」との見方だ。「参政が伸びたのは、国民民主と同様に現役世代の不満を意識して減税や手取りを増やす政策を掲げたからだ。こちらも対策をとらないと、いつまでも党勢を回復することはできない」と危機感を示す。
参政が「台風の目」となった今回の参院選。今後の県内各党の選挙戦略に影響を及ぼしそうだ。(敬称略)
(この連載は、中山潤、奥山大輝、八幡大輝、近藤龍、木村彩乃が担当しました)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板