したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第26回参議院議員選挙(2025年)

1193OS5:2025/07/26(土) 17:36:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffc1a3a6dcdc9ec5cd34b941877bd149c47c0be7
国民民主・玉木代表 「石破内閣とは組めない」けど…誰となら組める?「我々がどうこうというよりも…」
7/26(土) 16:06配信


112
コメント112件


スポニチアネックス

国民民主党・玉木雄一郎代表

 国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が25日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)にリモートで生出演し、今後の政局について自身の見解を語った。

【写真あり】国民民主・玉木代表“そっくり”な女子アナ公開 「似てるどころじゃない」

 自公与党は参院選で獲得議席が47にとどまり、衆院に続いて過半数割れの少数与党となった。各党に連立政権入りが取り沙汰されるが、玉木氏は「約束を守らない石破政権と組むことはない」と断言。年収103万円の壁を巡る議論や、ガソリンの暫定税率廃止での3党幹事長間合意を進めようとしない石破政権に不快感を示している。

 野党からは立憲民主党の野田佳彦代表や、日本維新の会の前原誠司共同代表ら、各党から連立入りを否定するコメントが出ている。今後の政局について見通しを聞かれた玉木氏は、「当面このままじゃないですかね?」と指摘。「自民党内政局がどうなるのか我々は注意深く(見守る)」とした。

 一方で「そもそも石破さんが続くのか、続かないのかでも大きく違うんですけど、それすらよく分からない」と、自民党内の不透明感も指摘。25日には与野党党首会談が開かれ、出席した玉木氏は「今日、直接会ってお話をしましたけど、(石破氏が)“引き続きやりたい”という意思は感じました。感じた、感じた。凄い感じた」と印象を口にした。

 「石破政権とは…」という玉木氏に対し、進行役のフリーアナウンサー柴田阿弥からは「石破内閣とは組めないということだったと思うんですけど、“誰かなら組める”というのはありますか?たとえば、高市(早苗)さんなら組めるという報道もありますけど」と質問が飛んだ。

 玉木氏は「これは自民党内政局をよくよく見定めたいと思います」と慎重な返答。「我々がどうこうというよりも、どういう人を自民党の議員や地方組織、党員の方が選んでくるのかというところだから、こちらから今の段階で言う立場にもないし、言うべきでもないと思う。まずは自民党内政局を見定めたい」と、明言を避けた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板