したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第50回衆議院議員総選挙(任期満了2025年)スレ

170チバQ:2022/10/24(月) 19:24:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc07950511aec9f5e4d955db48c267f9af82684
金子万寿夫氏 引退へ 鹿児島2区後継は? 保岡氏、三反園氏名乗り
10/24(月) 19:18配信

MBC南日本放送
エラーコード:1001100
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
MBC南日本放送

衆議院比例代表九州ブロック選出で自民党の保岡宏武さんが、次の衆議院議員選挙では鹿児島2区から出馬する意向を固めたことが分かりました。

自民党鹿児島2区の支部長を務める金子万寿夫さんが政界を引退する意向を示す中、2区の現職で自民党入りを目指す三反園訓さんと保岡さんとの後任争いが熱を帯びそうです。

(自民党 金子万寿夫・前衆議院議員)
「引退、そして、次の選挙には立候補しないという意向を伝えた」

今月20日、前の衆議院議員で自民党の金子万寿夫さん(75)が、政界から引退する考えを示しました。次期衆院選で党公認の前提となる鹿児島2区の支部長も辞任することになり、後任人事に注目が集まっています。

2区支部長の後継を巡り、名前があがっているのが、衆議院比例代表九州選出で自民党の保岡宏武さん(49)です。

(自民党 保岡宏武・衆院議員)
「(金子さんには)長年おつかれさまでした(と声をかけたい)。正式な発表を待ってコメントするのが、順番だろうと思う」

保岡さんは3年前に亡くなった保岡興治・元衆議院議員の長男で、金子さんはかつて興治さんの秘書を務めていました。去年の衆院選では鹿児島1区からの出馬を希望しながらも、比例九州単独に回り、初当選しました。

関係者によりますと、次の衆院選では、父・興治さんがかつて地盤とした奄美を含む鹿児島2区から出馬する意向を固めたということです。

(自民党 保岡宏武・衆院議員)
「比例区ではなく、選挙区から出たいという気持ちはある。国政報告会を開いてきたが、そこでも伝えてきた」

そして、もう一人、自民党2区の支部長に意欲を見せているのが、去年の衆院選で金子さんを破り、初当選した無所属の三反園訓さん(64)です。

(無所属 三反園訓・衆院議員)
「国会議員に当選して1年。さまざまな課題に取り組んできた。いろいろな人たちの話を聞いて、どう対応すればいいのか、今取り組んでいる」

三反園さんは今年3月、テレビ記者時代から親交のある自民党の二階俊博元幹事長が率いる二階派に入り、自民党入りを目指しています。

(無所属 三反園訓・衆院議員)
「一致結束、二階派軍団みたいなかたちで、みんなで助け合うんだというかたちで、派閥活動をやっているので、私にとってはありがたい」

奄美大島など鹿児島2区の選挙区内で顔を合わせることも多い2人。保岡さんは父・興治さんが築いた党内人脈を引き継ぎ、党所属議員としての存在感を強調します。

(自民党 保岡宏武・衆院議員)
「自民党には三反園さんは今現在、所属していないことは間違いないこと。私はもちろん自民党所属の国会議員だし、チームプレー。議員活動はチームとして自分ができることを、つかさつかさで取り組むことに尽きる」

三反園さんは保岡さんの去就について言及しないものの、2区の支部長就任に意欲を見せています。

(無所属 三反園訓・衆院議員)
「私はお願いするという立場。三反園訓、それにふさわしいよと。お前しかないじゃないかと。そう思ってもらえるために、今は全力で仕事に取り組みたい」

金子さんは、次の2区の支部長について具体的な人選については明言しておらず、26日の引退会見での発言が注目されます。

衆院選鹿児島2区の行方を占う支部長にだれが就任するのか。水面下の争いは活発になりそうです。

MBC南日本放送 | 鹿児島


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板