[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第50回衆議院議員総選挙(任期満了2025年)スレ
103
:
チバQ
:2022/06/29(水) 18:54:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/296fa4fba39db8fc68991a687725325c861eafe9
「自民派閥の代理戦争」明暗 応援走る細野氏、離党の吉川氏
6/29(水) 8:44配信
毎日新聞
参院選静岡選挙区の自民党候補の応援演説をする細野豪志衆院議員=御殿場市で2022年6月28日午後0時37分、山田英之撮影 (画像の一部を加工しています)
7月10日投開票の参院選で、細野豪志衆院議員は28日、静岡県御殿場市内で、静岡選挙区(改選数2)から立候補した自民党候補の応援演説でマイクを握り「いろいろなものを乗り越えるために戦う」と訴えた。衆院静岡5区で二階派の細野氏と議席を争ってきた岸田派の吉川赳(たける)衆院議員(比例代表東海ブロック)は今月、18歳の女子学生に飲酒をさせたと報道された後に離党。二階派と岸田派の代理戦争として全国から注目されてきた二人の明暗は分かれた。
静岡選挙区は、NHK党新人、舟橋夢人氏(56)▽共産党新人、鈴木千佳氏(51)▽政治団体・参政党新人、山本貴史氏(52)▽無所属現職、山崎真之輔氏(40)=国民民主党推薦▽自民党新人、若林洋平氏(50)=公明党推薦▽無所属現職、平山佐知子氏(51)▽NHK党新人、堀川圭輔氏(48)▽無所属新人、船川淳志氏(65)の8人が立候補した。
御殿場市内での応援演説で細野氏は「安全保障の考え方の違いで私は野党を離れた。温かく迎えてくれた城内実・党県連会長に感謝したい。細野が自民党に入って良かったという結果を出す」と言葉に力を込めた。細野氏と並んで演説した城内会長は「人生いろいろある。過去を乗り越えて未来に向かって結果を出すのが政治家の務めだ」と語った。
細野氏は民主党政権で環境相などを歴任。2019年から無所属のまま自民党二階派に入り、入党を希望していた。昨年衆院選で吉川氏にダブルスコアで圧勝後、入党が認められた。昨年12月に党県連入りも了承された。
吉川氏は「自民党の候補者がいるところで出馬しながら入党したいとは極めて異例」と細野氏を批判。細野氏の入党後も、5区の支部長は引き続き吉川氏が務めていた。野党で長年、自民党と戦ってきた細野氏の入党に対する党員の反発は根強く、細野氏は今年5月の党県連大会への出席を見送った。吉川氏は地元衆院議員として出席、参院選勝利に向けて気勢を上げていた。
しかし、週刊誌報道で局面は一変。吉川氏は参院選公示直前の今月、18歳の女子学生に酒を飲ませて4万円を渡したと報道された後、離党。説明責任を果たさない吉川氏に対して、地元の党富士市富士支部からも「県民を裏切る行為を許すわけにいかない」と議員辞職を勧告する上申書が党県連に提出された。【山田英之】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板