したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

996OS5:2024/07/21(日) 23:28:05
>>699
ふくいの党

https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa1ca61bc852b57d1e2eb00934b04bd87789f39
福井・小浜市長に新顔が初当選 裏金問題、高木氏支援の現職破る
7/21(日) 22:54配信

朝日新聞デジタル
支援者から花束を受け取った杉本和範氏=2024年7月21日午後9時59分、福井県小浜市、乗京真知撮影

 20年ぶりの選挙戦となった福井県小浜市長選が21日投開票され、無所属新顔の前市議、杉本和範氏(44)が、5選を目指した無所属現職の松崎晃治氏(66)=自民、公明推薦=を破り、初当選を果たした。同市は自民党派閥の裏金事件で党員資格停止処分を受けた、旧安倍派の元幹部・高木毅衆院議員の地元。高木氏は松崎氏を支援していた。松崎氏は自民系会派で県議会議長も務めたベテラン首長だった。

 当日有権者は2万3057人。投票率は68・02%(2004年、77・46%)。

 杉本氏は、「行政と市民の間に大きな隔たりがある。自分は市民一人ひとりの声を形にしていく」と16年ぶりの市政転換を訴えた。告示後も個人演説会で市民からの意見を聴き、公約や政策を説明する対話を軸にした選挙戦を展開した。

 注力する政策として、ふるさと納税を4年で4倍の10億円に増やすとし、新たな財源確保とともに、返礼品開発を通じて、小浜を全国に売り込むなどと訴えた。

 松崎氏は自民党などの推薦に加え、農政連など約300団体から推薦を受けるなど、旧来型の組織戦を展開。高木氏も出陣式でマイクを握り支援したが、及ばなかった。(佐藤常敬)

朝日新聞社


https://news.yahoo.co.jp/articles/4254eb37a1de9df54300c74489b7844b3d320a9d
【小浜市長選挙】新人・杉本和範氏(44)が初当選 20年ぶり選挙戦で現職を制す
7/21(日) 22:22配信

福井テレビ
福井テレビ

任期満了に伴う小浜市長選挙の投開票が21日に行われ、無所属・新人の杉本和範氏(44)が初当選を果たしました。

現職と新人による20年ぶりの選挙戦となった小浜市長選挙。21時からの開票の結果、杉本氏が8291票を獲得し、現職の松崎氏に約1000票の差をつけて初当選を果たしました。
 
杉本氏は兵庫県宝塚市出身で、甲南大学を卒業後、民間企業での勤務を経て2012年から小浜市内でカフェを経営し、2019年からは小浜市議会議員を務めていました。

【開票結果】午後10時12分確定
当選 ▽杉本和範氏 8291票  ▽松崎晃治氏 7301票

福井テレビ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板