したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

973OS5:2024/06/06(木) 10:26:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffc624980104ffcf9ae4af88e2bd89089010e852
副知事が禁煙の庁舎で喫煙、岐阜県が懲戒処分…喫煙所が屋外のみで「副知事室で喫煙するようになった」
6/6(木) 7:14配信

読売新聞オンライン
岐阜県庁

 全ての場所で禁煙となっている岐阜県庁舎で喫煙したとして、県は5日、河合孝憲副知事(66)をけん責の懲戒処分としたほか、課長級以上の10人を含む職員18人を訓告などとしたと発表した。

 県によると、河合副知事は2020年4月から今年2月初め頃までにかけて、週に5〜8回程度、副知事室で喫煙した。河合副知事は聞き取りに対し、18年3月までは旧庁舎内にあった喫煙所を利用していたが、同年4月から喫煙所が屋外のみとなり、「副知事の業務が忙しく、時間的余裕がなくなり、副知事室で喫煙するようになった」と話しているという。新庁舎に移った後も同様に喫煙していた。

 県庁舎内の喫煙について、県は今年3月に防災課の課長級の男性職員2人を戒告の懲戒処分とした。それをきっかけに今年4月、県職員約5500人を対象に、喫煙に関するアンケートを行った結果、河合副知事を含む19人が喫煙していたことがわかった(回収率49・3%)。3月の懲戒処分を受け、河合副知事はアンケートの実施前に古田肇知事に庁舎内での喫煙を申告していた。

 18人の内訳は、訓告が4人、文書や口頭での厳重注意が8人、口頭での指導が6人。いずれも20年4月の改正健康増進法の全面施行以降に喫煙しており、頻度や管理職かどうかなどによって判断した。

 事態を受けて古田知事は「河合副知事を含む19人の職員が、禁止されていた庁舎敷地内で喫煙していたことは大変残念であり、県政を預かる身として県民の皆様には深くおわび申し上げる」とのコメントを出した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板