[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
92
:
チバQ
:2021/11/30(火) 19:05:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/76069c220fd7b3be9110477cc1ebdcf21820a1fb
黒部市長選 小柳勇人市議が立候補の意向
11/30(火) 18:37配信
北日本放送
任期満了に伴い来年春に行われる黒部市長選挙に、黒部市議会の小柳勇人市議会議員が立候補に向けて準備を進めていることが分かりました。一方、現職の大野市長は、来月の12月議会の中で進退を表明するとしています。
小柳勇人市議
「今現在、来年4月の市長選挙に向けて出馬の準備を進めています。12月については、きちんと議会活動をやろうと思っていますので、議会が終わり次第、また皆さんに正式に報告したいと思います」
小柳勇人市議は、このように述べて来年4月22日の任期満了に伴う黒部市長選挙に立候補する意向を示しました。年内に正式に表明する予定です。
小柳市議は43歳で旧宇奈月町を地盤とし、2006年の市議選で初当選し、現在4期目を務めています。
一方、現職の大野久芳市長(72)は、次の黒部市長選挙について。
大野市長
「12月議会の中で、どこかで、進退を述べさせてもらえればありがたいと」
小柳市議が立候補の準備を進めていることについては参考にするものではなく、自身の信念で決めたいと話しました。
大野市長
「自分自身の人生の中でどうすればいいかというふうに、(再選を推す)後援会の意向も受けて決めたいと思います」
来年春に予定されている黒部市長選挙の日程は、12月1日の選挙管理委員会で決まります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板