したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

867OS5:2024/04/01(月) 16:51:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/d38910189cf020137554efe02de2a72339f4535f
海津市議会、自主解散へ 来春市長選と同日選予定、選挙費用削減を見込む
3/29(金) 7:33配信

岐阜新聞Web
海津市役所

 岐阜県海津市議会(定数15)が、任期満了(来年9月27日)を前に自主解散する見通しとなったことが、議会関係者への取材で分かった。22日の市議会定例会閉会後に事務連絡会を開き、全議員による投票で方針を確認した。来年4月に予定される市長選と同日選にすることで、選挙費用の削減を見込む。時期は来年3月の定例会閉会後の見通し。

 連絡会では、全議員で自主解散についての賛否を確認する投票を実施。賛成12人、反対3人で、賛成が5分の4を占めた。地方議会の解散に関する特例法では、議案可決には4分の3以上の議員が出席し、5分の4以上の賛成が必要とされており、自主解散が現実的となった。

 自主解散を巡っては、議会改革検討委員会を中心に議論を進めてきた。市長選との同日選で投票率の向上や市職員の負担軽減、選挙費用の軽減を見込む。市の試算によると、別々で選挙を行った場合より約400万円ほど費用を圧縮できるという。一方、議員からは4年間の任期を全うすべきとの反対意見もあった。

 投票の結果は、5月に発行する議会広報紙で公表する予定。里雄淳意委員長は「同日選にすることで有権者の関心を高め、経費節減も図りたい。次期市議選の出馬を準備する新人に不利とならないよう、自主解散の見通しを早めに公表したい」と話した。

岐阜新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板