[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
762
:
OS5
:2023/09/20(水) 09:04:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/24c24dec330e31a345c8a9cc6372a77b059585f6
元高校教師 須坂市長選挙4回連続で立候補 70歳会社役員の男逮捕 「1000万円あまり」をだまし取った疑い【長野・須坂市】
9/19(火) 21:30配信
国からの補助金「1000万円あまり」をだまし取った疑いで、警察は19日、須坂市に住む70歳の会社役員の男を逮捕しました。この男は元高校教師でかつて須坂市長選挙に4回連続で立候補していました。
永田容疑者
「活性化するには須坂を知ってもらわなければいけない」
7年前の須坂市長選挙でこう訴えていた男・・・。
詐欺の疑いで19日、逮捕された須坂市墨坂南の会社役員、永田栄一容疑者・70歳です。
警察などによりますと、永田容疑者は2020年の9月、農業に関する国庫補助金をめぐり、県長野地域振興局に対して、リンゴを海外に輸出するため冷凍保存する施設の工事費を水増しして「3900万円」と虚偽の申請を行いました。
そして補助額にあたる半額の「1950万円」を会社の口座に振り込ませ、実際の工事との差額「1046万円あまり」を騙し取った疑いがもたれています。
永田容疑者は「詐欺だと思っていません」と容疑を否認しているということです。
県は今年1月に県警に刑事告発していて、永田容疑者に対し、1000万円を超える補助金の返還命令を出しましたがいまも返されていません。
永田容疑者は元高校の教師で、2016年まで須坂市長選に4回連続で立候補しいずれも落選していました。
近所の人は
「えっちゃんそんな人ではないけどな困っちゃったんだよ」
「借金あったんだよな。もともとな手広くやりすぎてな」
「だけど詐欺をやるような人ではないと思っていたよ。先生だもんな前に」
警察は犯行の経緯などを詳しく調べています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板