したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

727OS5:2023/07/15(土) 10:10:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c85f94f6a72ba1207ab130ee1a5fa85c214115
全国最高齢の首長、90歳での10選へ出馬を表明 新潟県出雲崎町長
7/15(土) 7:18配信

朝日新聞デジタル
記者会見で質問に答える新潟県出雲崎町の小林則幸町長=2023年7月14日、新潟県出雲崎町川西の町役場、戸松康雄撮影

 全国の自治体で最高齢首長である新潟県出雲崎町の小林則幸町長(89)が14日、任期満了に伴い来年1月に予定される町長選に10選を目指して立候補する考えを表明した。12月に誕生日を迎え、選挙は90歳で臨むことになる。

【写真】町議会全員協議会で次期町長選への立候補を表明した小林則幸町長

 小林氏は木材店を経営する傍ら、1977年に43歳で町議に初当選。初挑戦となった84年の町長選は落選したが、54歳だった88年に現職を破り、それ以来9回連続で当選している。直近3回を含む6回が無投票だった。今回はほかに立候補を模索する動きもある。

 出雲崎町は人口約4千人の小さな自治体。それでも、近年は転入者が転出者を上回る「社会増」が続く。

 小林氏は若い世代の移住を進めようと、子育て支援策に力を入れてきた。保育料と18歳までの医療費の無償化、妊娠・出産祝い金の創設などに取り組んだ。

 2003年には腎臓と前立腺、9選を決めた20年には大腸のがんの手術を受けた。この日、町議会全員協議会で「気力、体力ともに充実し、しなやかさ、したたかさは誰にも負けない」と強調。「慎重に、熟慮に熟慮を重ねた。次の選挙に立候補すべく決断した。正式に表明する」と述べた。(戸松康雄)

朝日新聞社


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板