[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
667
:
OS5
:2023/04/21(金) 00:01:27
https://www.chunichi.co.jp/article/675717
【石川】白山市長選 激戦ルポ 広域戦 3新人奔走
2023年4月20日 05時05分 (4月20日 10時21分更新)
街頭演説をする候補者(左)ら=19日、石川県白山市で(一部画像処理)
街頭演説をする候補者(左)ら=19日、石川県白山市で(一部画像処理)
◇「中川さん」 集票 新興住宅地に照準
◇「吉崎さん」ゲリラ演説 支持拡大へ
◇「田村さん」遊説、集会で顔売り込む
急逝した石川県白山市の山田憲昭市長の後任を競う二十三日投開票の石川県白山市長選。届け出順で、いずれも無所属新人の元大学教授の中川武夫さん(77)、元県議長の吉崎吉規さん(74)、前教育長の田村敏和さん(66)=自民党白山市連合支部、公明、国民民主、社民推薦=が、県内最大の市域を息つく暇もなく巡り、支持拡大に奔走している。(青山尚樹、安里秀太郎)
「白山市を皆さまが安心して、住みやすい街にしたい」。十九日正午、中川さんは商業施設近くで、手書きのたすきをかけ、買い物客らに訴えた。
学者として長年過ごし、初めての選挙戦。名前を書いた看板を急きょ取り付けた支援者の乗用車を選挙カーに友人や知人の手を借りて、人が集まりそうな駅や商業施設周辺で街頭演説に力を入れる。
大半の市議や市選出の全県議四人が応援する田村さんや、市議・県議時代の人脈を生かす吉崎さんを意識し、地元の議員らとの結び付きが薄そうな新興住宅地で、票の開拓を狙って遊説している。
県議選でも愛用したなじみのジャンパーを羽織り、吉崎さんは一日ごとに決めた遊説エリアで選挙カーを走らせる。
長く政治に関わった直感を大事にして、気になった場所で選挙カーを止め、次々に街頭演説をする「ゲリラ戦」(陣営)を展開している。十九日午前十時ごろ、美川地域で手を振っている女性に気付くと、選挙カーを止めて駆け寄り、固い握手を交わした。
県議時代の支援者に加え「理念として掲げる『開かれた行政』への期待や共感の声を多くいただいている」。新たな支持層の広がりを選挙戦へのエネルギーにしている。
「もっといい白山市にできるのは、私しかいません」。田村さんは十八日夜、市内で開いた総決起大会で、支援者を前に声を振り絞った。
選挙戦では、支援する大半の市議や白山市選挙区の県議四人を「水先案内人」に遊説。ミニ集会も開き、集まった市民から質問や地域ごとの課題について意見を交わす。持ち前の笑顔で固い握手をして、顔を売り込んでいる。
選対は大所帯だが、選対本部長の作野広昭県議は総決起大会で、豊富な政治経験のある吉崎さんを念頭に「まだまだ知名度が低い。皆さんの協力が必要」と危機感を強調した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板