[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
592
:
OS5
:2023/04/10(月) 19:56:04
https://news.goo.ne.jp/article/ishikawatv/region/ishikawatv-20230409-2322-214859.html
石川県議選・羽咋郡北部選挙区 自民党新人の石田章氏が当選 知事選の構図と同じ三つ巴の争い制す
2023/04/09 23:22石川テレビ ニュース
石川県議選・羽咋郡北部選挙区 自民党新人の石田章氏が当選 知事選の構図と同じ三つ巴の争い制す
石川県議選・羽咋郡北部選挙区 自民党新人の石田章氏が当選 知事選の構図と同じ三つ巴の争い制す
(石川テレビ ニュース)
9日に投票が行われた石川県議会議員選挙で志賀町を選挙区とする羽咋郡北部選挙区で自民党、新人の石田章さんが当選しました。
志賀町を選挙区とする羽咋郡北部選挙区の開票結果です。
石田章さん、自民・新、4800票。
稲岡健太郎さん、無所属・新、4067票。
高岩勝人さん、無所属・新、3660票。
自民党、新人の石田さんが初めての当選を果たしました。石田さんは現職の石田忠夫県議会議長の娘婿で52歳です。
羽咋郡北部選挙区は現職の引退に伴い、後継の自民党公認候補に対し無所属の新人2人が立候補する保守分裂三つ巴の争いとなっていました。
2022年3月の県知事選の構図そのままに馳知事が高岩さん、知事選で敗れた山田修路元参議院議員を推した現職の後継・石田さん、さらに山野之義前金沢市長が応援に入った稲岡さんが入り乱れる選挙戦となりました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板