したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

581OS5:2023/04/10(月) 18:42:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc435b7713e41c87ce6a31aa134aef6e2c9b607
河村市長「大勝利じゃないですか」 減税日本が14議席獲得、河村人気は今も健在 名古屋市議選
4/10(月) 17:15配信


5
コメント5件


メ〜テレ(名古屋テレビ)
名古屋市 河村たかし市長

 統一地方選の前半戦、東海3県の県議会議員選挙と名古屋市議会議員選挙の投開票が9日行われました。名古屋市議選では、名古屋市の河村たかし市長が率いる「減税日本」と「日本維新の会」の候補の激突に注目が集まりました。


 名古屋市議選は、自民党が1議席減らしたものの20議席と、最大会派を維持する結果になりました。
 
 そして…
「サンキューベリーマッチ。皆さんありがとうということで」(名古屋市 河村たかし 市長)

 河村市長率いる地域政党の「減税日本」は擁立した17人のうち14人が当選し,
これまでの9議席から5議席ふやして底力をみせました。

 一夜明けた会見で、改めて、選挙戦を振り返る河村市長ー

 「まずはどえりゃあ疲れましたわ。きのうは終わって1杯飲んだらいっぺんに疲れが出てきた。期待の票はきのうの統一地方選挙に入れていただいたということで、大変に感謝しております」(河村 市長)

減税→維新に転身 市議選でガチンコ対決
維新から立候補した鹿島敏昭 氏

 今回の統一地方選で注目されたのは「減税日本」と、連携を解消した「日本維新の会」が独自候補を擁立した直接対決です。

 名古屋市西区では、維新の鹿島敏昭さんが立候補。鹿島さんは減税所属の市議として3期つとめたものの、選挙直前に減税を離れました。

 「心機一転という点では、自分もあと4年間の総まとめが減税にいたらできないだろうと思います。やっぱり市長の顔色をうかがいながらの党派ですから。自分の意思が尊重されるというのはありえない」(維新・現職 鹿島敏昭 氏)

 対する減税。選挙戦初日、河村市長がまず向かったのも西区でした。

 「名古屋のことは名古屋でやらせてもらわなあかんで」(名古屋市 河村たかし 市長)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板