[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
466
:
OS5
:2023/03/07(火) 20:41:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/51716040186f615fc29cf6520933acdd74596704
突然の「トップ不在」困惑 山田白山市長、意識混濁 職員、市議「今後どうなる」
3/7(火) 16:01配信
北國新聞社
慌ただしく議会対応などの業務をこなす市職員=7日午前10時45分、白山市役所
●「オール白山で支える」 職務代理の副市長
白山市の山田憲昭市長が意識混濁の状態となり、回復の見込みが立たないことが明らかになった7日、市役所に衝撃が走った。市職員は山田市長の体調を気遣いながら公務復帰を待ち望む一方、市長の交代のタイミングを探る市議の姿もあった。石川第2の人口を抱える市で起きた突然の「トップ不在」。市職員や市議の間には「今後はどうなるのか」との困惑が広がっている。
【写真】山田白山市長
市長職務代理に就く横川祐志副市長は7日、山田市長の容体について「6日夕方に病室を訪ねた時は意識があり、呼び掛けには応じていた」と説明した。ただ、6日夜に意識混濁で体を動かせなくなり、現在は家族が付き添いながら処置が続けられているとした。
横川副市長は市議会2月会議が開会中であることにも触れ「市長は市政を引っ張ってきた。市長不在だが、オール白山市で業務を支えていきたい」と早期回復を願った。
山田市長の容体が変化したことは、7日早朝から市役所内で広がり、秘書課の職員らが議会や報道対応などに追われた。市民からは「市長はこのまま続けられるのか心配だ」「公務復帰はいつになるのか」との声が上がった。
市議の一人は取材に対し「復帰まで長い時間がかかる可能性もある。市長交代も見据えて、今後のことを考えておかなければならない」と悩ましそうに語った。別の市議は「回復を望むことが第一であり、今、交代の話をするのは控えたい」と言葉を選んだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板