したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

453OS5:2023/02/24(金) 13:27:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/436d69cce4ae39e031772edcd5bcd45ac27459b1
自民“2議席独占”狙う…石川県議選 自民・非自民で分け合ってきた野々市市選挙区は選挙戦確実に
2/22(水) 19:15配信
 石川県議会議員選挙、野々市市選挙区も選挙戦が確実となりました。野々市市の馬場弘勝市議が22日正式に立候補を表明。定数2でこれまで自民と非自民で分け合ってきた選挙区で自民が2議席独占を狙います。

馬場氏:
「8年前に初めて市議会議員になった時に、こういうことになると思わなかったので不思議ですよね」

 野々市市議を2期務める馬場弘勝氏。中村議長に辞表を手渡しました。

馬場氏:
「この春の統一地方選に向けて一旦ここで市議会議員を辞して、明日から本格的に始動していきたいと思い、心新たに致しております」

 そして午後、3月31日に告示される県議会議員選挙に向け、正式に立候補を表明しました。

 野々市市選挙区は2011年に単独の選挙区となって以降、非自民の吉田修県議と自民の徳野光春県議が3回にわたり議席を分け合ってきました。

 しかし今回、自民党は新人の馬場氏と現職の徳野県議の2人を初めて公認し2議席独占を目指します。

北村市議:
「全力で野々市から2議席をなんとか確保して、そして県政の方に送り出したい」

 一方、現職の自民党・徳野県議は事務所開きで…。

徳野氏:
「野々市の発展、そして県民の発展のためにこれからも全力で学び続けていきたいと思いますし、発信し続けていく所存でございます」

 自民系市議の半数以上が馬場氏を支援する中、3期12年の実績をアピールし4期目を目指します。

徳野氏:
「雑巾がけを12年させていただきました。やはり自分自身がしっかりした部分を聞いていただける部分が多くなってくると思います。候補者の構図は関係ないですね」

 そして、県議から町長に転身した粟市長の後継として県議となり、今や非自民勢力の県議会第二会派・未来石川の幹事長を務める吉田修県議。

吉田氏:
「まだまだ政治の世界で頑張れるという風に思っておりますので、皆様方のお役に立ちたいという思いで頑張って参りたい」

 吉田氏は自民系が票を奪い合う中、幅広い層から支持を集めようとSNSやYouTubeなどでの発信に力を入れます。

吉田氏:
「お二人とも本当に立派な方ですので、お互いに私も含めて政策をしっかりと有権者の皆さんに提示をしてご判断を頂く。雪が降っても槍が降っても自分の信念を曲げずに貫き通していきたいと思います」

 狙い通り自民が2議席独占するのか、これまで通りの構図で収まるのか。野々市市の熱い戦いに注目が集まります。

 石川県議会議員選挙は3月31日告示、4月9日投開票です。

石川テレビ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板