[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
420
:
OS5
:2023/01/21(土) 08:35:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/9467eeaf8416a1c5627b87579fe25bf0cb8655f3
春の市長選へ 立民県連と難波氏が政策協定 元副知事への与野党“相乗り”支援に対し前夜は山田県議「応援団」の集い 静岡市
1/20(金) 18:53配信
春の静岡市長選挙について、20日、立憲民主党県連は、元副知事の難波喬司氏と政策協定を締結した。与野党が難波氏への「推薦」を決める中、自民党県議の山田誠氏はどう戦うのか?
20日、静岡市内のホテルでは、立憲民主党県連が静岡市長選に出馬する元副知事の難波喬司氏と政策協定を結んだ。政策協定では「大規模災害に対する危機管理体制の強化」などについて協力して取り組むことを確認。また、立憲民主党本部は県連からの上申を受け、今週、難波氏への「推薦」を決めた。
(立憲民主党静岡県連 曳田 卓 幹事長)
「県政と市政の両輪を担って地域発展のために難波さんに尽くしてもらいたい」
難波氏に対しては、これまでに自民党の静岡市議団や市内4つの支部が「推薦」を決めたほか、公明党も「推薦」を決定。国民民主党県連は、難波氏から推薦願が提出されれば「前向きに検討したい」との意向を示している。与野党“相乗り”で支援を受けることについて難波氏はー。
(静岡市長選に出馬 難波 喬司氏)
「政策面で各会派が意見が異なることはあまりないと思っている」「各会派から政策協定あるいは推薦を頂くことについては」「整合性が取れていると思う」
こうした中、19日夜、静岡市内で開かれたのは…。
(静岡市長選に出馬 山田 誠氏)
「ガンバロー!ガンバロー!」
出馬を表明している自民党県議の山田 誠氏の「応援団の集い」。長年、自民党に在籍しながらも、今回「推薦」を得られなかった山田氏。応援会に自民党の市議や県議の姿はなかったが、支援者ら250人ほどが応援に駆けつけた。
(静岡市長選に出馬 山田 誠氏)
「若者がこの静岡で静岡市で夢を叶えられる、そういう街 静岡にしたい」
山田氏はこの日 マニフェストを公表し、「行政を経営的感覚で見直す」として、①防災・危機管理②地域振興③産業・経済④福祉⑤教育・人材育成の5つを“政策の柱”に掲げた。
難波氏に対し、各政党から推薦などが相次いでいるが、山田氏は「市民党として戦う」と訴えた。
(静岡市長選に出馬 山田 誠氏)
「政党でもなければ企業でもない、市民1人1人が選ぶ、それがトップであり市長である」「孤軍奮闘ではない、私の周りには大勢の市民が付いている、静岡の市民党として私は戦っていく」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板