[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
346
:
チバQ
:2022/10/24(月) 19:28:53
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20221024/1010024454.html
飯山市長選 江沢岸生氏が初当選
10月24日 07時14分
任期満了に伴う飯山市長選挙は23日投票が行われ、新人で元飯山市議会議員の江沢岸生氏が初めての当選を果たしました。
飯山市長選挙の開票結果です。
江沢岸生、無所属・新、当選、5945票
新家智裕、無所属・新、5767票
3期務めた現職が引退を表明し、新人2人の争いとなった選挙戦は、江沢氏が前の副市長の新家氏を抑えて初めての当選を果たしました。
江沢氏は68歳。
総務省の大臣官房審議官や飯山市議会議員を経て立候補しました。
選挙戦で江沢氏は、3年前の台風19号の豪雨災害で、市街地が浸水したことを踏まえた防災・減災対策、除雪作業が難しい高齢世帯への雪下ろし支援の拡充、それに人口減少が進むなかで「地域おこし協力隊」を増員し市内を活性化することなどを掲げ支持を広げました。
江沢氏は「市民生活を安定させるために、災害の心配がない地域作りや子育て環境の整備などに重点的に取り組む。市民の声を本気で聞き、本気で取り組んでいく」と述べました。
今回の投票率は69.05%で前回、4年前と比べて3.29ポイント低くなりました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板