したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

265チバQ:2022/05/17(火) 20:49:44
https://news.goo.ne.jp/article/hokkoku/region/hokkoku-20220516002001.html
珠洲市長選告示「交流、定住人口拡大を」 泉谷、小谷内候補が第一声
2022/05/16 05:00北國新聞

珠洲市長選告示「交流、定住人口拡大を」 泉谷、小谷内候補が第一声

北國新聞

(北國新聞)

 15日告示された珠洲市長選は、現職の泉谷満寿裕、新人の小谷内毅両候補(届け出順)が市内で第一声を放ち、7日間の戦いが幕を開けた。実績と経験を掲げ県政とのパイプを訴える現職に対し、新人サイドは市政刷新を強調。ともに深刻な過疎化に直面する最果ての地で、交流、定住人口の拡大を訴えた。

 泉谷候補は飯田町の春日神社で必勝祈願祭、出陣式に臨んだ。200人(陣営発表)を前に、2023年秋に予定する奥能登国際芸術祭で交流人口を増やすとし「皆さんの1票が市政前進の原動力になる」と支持拡大を呼び掛けた。

 3月の知事選で支援を受けた馳浩知事は「全面的に泉谷市政を支える」と述べ、県と市が足並みをそろえて課題に取り組むとした。近隣市町の首長のほか、国会議員、県議も激励した。

 小谷内候補は正院町川尻で出陣式を行い、約20人が出席した。小谷内候補は記者団に対し「4期にわたる現在の長期政権には停滞感がある」と現職の多選を批判。再生可能エネルギーの活用を進めて、地域の振興を図るべきだと持論を展開した。

 人口減少を食い止めることが珠洲の課題であるとも訴え、「自然や食の豊かさを市外にアピールし、多くの人を呼び込みたい」と力を込めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板