したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

238チバQ:2022/04/11(月) 22:07:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76c6f96adde7454102b8a7df21b585d0a137f1a
元総理も参戦!? 知事選へ両陣営動き加速【新潟】
4/11(月) 19:27配信

3
コメント3件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
UX新潟テレビ21
争点はどこに?
エラーコード:1001100
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。
知事選の告示まで1カ月余りです。出馬を表明している現職の花角英世さんと脱原発を訴える片桐奈保美さんが動きを活発化させる中、元総理が県内入りしました。
10日、新潟市のホテルに姿を見せた片桐奈保美さん。原発の再稼働を考える講演会に出席しました。ゲストに招かれたのは、小泉純一郎元総理。友人として片桐さんを後押し。小泉氏は「片桐さん、70過ぎても若若しい、それで女性ですし、片桐さんの応援頑張ってもらって、まず新潟から原発ゼロにしよう、その声を全国に届けたい、一緒に頑張ろう」と呼びかけました。
原発などが攻撃されたウクライナの現状を見て出馬を決めたという片桐さん。柏崎刈羽原発の再稼働反対や女性の活躍推進などを訴え「やっぱり新潟から変えなきゃと今、全然手が届かないけど頑張ります」と声を上げました。
自民党が花角さんを支援することについて、小泉元総理は「気にしない全然、花角さんも原発ゼロ言えばいい」と冷静に話しました。
一方の花角さん。9日は古里の佐渡市で後援会の設立総会が開かれました。
席上、花角さんは「生まれ育った佐渡でこうして皆さんに支えて頂いて、本当に心強いし、ありがたいと思っている」と感謝を述べました。
自民党の細田健一衆議院議員や鷲尾英一郎衆議院議員、渡辺竜五佐渡市長らおよそ500人が出席。花角さんは、人や企業が大都市から地方に流れる中、新潟が働く場所、訪れる場所になるよう官民が連携していきたいと協力を呼びかけました。選挙戦になるかと問われると「あんまり選挙とか考えてなくて、皆さんと理解と協力を頂きながら、活力のある佐渡を作りたい」と応じました。
選挙戦に向け準備を加速させる両陣営。知事選の告示は来月12日、投開票は29日です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板