したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

190チバQ:2022/02/26(土) 19:37:33
https://news.goo.ne.jp/article/teny/region/teny-news114xf6k32e7zu8v9xj1.html
立憲民主党県連 ことし5月の知事選で候補者擁立を断念 水面下で交渉するも…〈新潟〉
2022/02/26 17:59TeNYテレビ新潟ニュース

立憲民主党県連 ことし5月の知事選で候補者擁立を断念 水面下で交渉するも…〈新潟〉

立憲民主党県連 ことし5月の知事選で候補者擁立を断念 水面下で交渉するも…〈新潟〉

(TeNYテレビ新潟ニュース)

今年5月に行われる県知事選挙について立憲民主党県連は26日、候補者の擁立を断念する方針を決めました。

立憲民主党県連が開いた常任幹事会。議題にあがったのは1期4年務めた花角県政の検証結果や今年5月に行われる県知事選挙についてです。県連はこれまで知事選について新たな候補者の擁立を検討してきましたが、26日、擁立を断念する方針を決めました。

〈立憲民主党県連 菊田真紀子代表〉

「水面下で意中の方とも交渉をしてまいりましたけども、大変残念ながら立候補に至ることが出来ませんでした」

今後の対応については他の党の動きなどを見ながら判断していきたいとしています。

一方、社民党県連も26日に委員会を開き知事選の対応などを協議しました。花角県政については不祥事が続く柏崎刈羽原発の問題の検証が不十分などと指摘。知事選では候補者の擁立を目指すことを         確認しました。今後、他の野党などとも協議するとしています。

〈社民党新潟県連合 小山芳元代表〉

「(花角県政は)県民目線が原発問題では見られない。今後も花角県政を引き継ぐ事は県民にとってよくない」

知事選にはこれまで現職の花角知事が出馬を表明しています。選挙は5月12日告示、29日投開票です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板